
台風一過

やっと、快晴

の青空が広がった与那国島です。
強い南風やウネリも落ち着いて、水温も下がって28℃。いいカンジです(^^♪
でも、でも、水中がぁ~~~~(ToT)
透明度わるっ!流れはやっ!西崎の潮、ぐちゃぐちゃ。
透明度だけでも、回復してもらいたいものです。
天気:晴れ 気温:30℃ 風向:南西 波:2.5mウネリ 水温:27~29℃ 透明度:10m以下(+_+)
ガイド:ウラサキ / ヤブモト
1DIVE「 祖納沖 」 …豪快な地形ポイント。透明度がネセサリー!なのに、透明度サイアク(ーー;) 光の射し込みナササリーでした

プリンセスなんちゃら?ヤクシマなんちゃら?とか言う、めずらしいメギスや、ナポレオン・スミレナガハナダイ・ヨスジフエダイ・アケウスなど見てきました。
2DIVE「 北東の根 」 … グルクンが根を覆い尽くしてました。それにつられて、イソマグロの小群れ・ツムブリ小群れ・ヨゴレアオダイ・カスミアジなどもグルグル根を回ってました。
3DIVE「 西崎 」 … 変な潮。水深15mより上は、透明度悪く北西向きの流れ。海底は、思いっきり南流れ。潮がぐちゃぐちゃです。プリップリ~なイソマグロ群れ・ツムブリ群れ・ムロアジ群れなど。


ガイド:オオキ / カナボシ
1DIVE「 祖納沖 」
2DIVE「 馬鼻Wアーチ 」
3DIVE「 ダンヌ浜 」
神奈川県からお越しのAnn Sea(アンシー)さま