皆さんこんにちは、長く続いた雨も殆ど止み、今日は普通に曇りでした。気温は26度で水温は28度と
陸・海の温度はまだ逆転したままです。その反面、風は強まり北東~北北東で12~15メートル。風上での
波高は2・5メートルと高いですが、遺跡ポイントは裏になるので静かだったのです。
しかも流れは殆どなく、メインテラスに掴まるのも楽ちん。そのままカメ岩まで行くと
予想外に水が濁り始め、ドームは緑色になっていました
次のダイヤティでは透明度良好!魚は少なかったので、アーチ巡りとなりました。
昔に波の浸食で造られたトンネル形状を眺めたり、天井付近では大きなフグがクリーニングされていました。
ラストは与那国らしく、沖縄らしくない?サバチへ向かいます。
この赤いイソギンチャク群落も、なんかオレンジ色に変りつつありますね。一部で見られるピンクカラーは
健在です。
海亀も多かったですが、遠くに見れたものはタイマイでした。私的にはめずらしいと
思いますがいかがですか?
明日も天気の急回復はなさそうです、そしてゲスト皆さんはお帰りになられますので
明日はダイビング休みです。
***********
ダイビングスタッフ 募集!! ***********

与那国ダイビングサービスでは、業務拡張のため、
ダイビングスタッフを募集してます。
海が好き、ドリフトが好き、大物が好き、島が好きなどなど、貴方の好きな理由は何でもOK!
年齢・性別・経験不問です。
まずは、お問い合わせください。
TEL:(0980)87-2658 MAIL:yds@yonaguniyds.com
担当:金星(かなぼし)
HP「スタッフ募集」:
http://www.yonaguniyds.com/html/1p/bosyuu/bosyuu.htm