迷走気味の台風も、速度を速めて沖縄県から去っているらしい。
行った先の方には気の毒ですが、強い北風のままが幸いしてダイビングができるようになりました。
天気:晴れ 気温:26℃ 風向:北 波:1m 水温:27℃ 透明度:30ヨシっm
ガイド: 藪本
1DIVE「ダイヤティ東」
2DIVE「ダイヤティ」
3DIVE「遺跡ポイント」

南側は思ったとおり静かで、ダイヤティ東から始まり。この台風は超大荒れにならなかったのですが、長くうねりが押し寄せていたので海中がどうなってしまったのか?まあその心配は無用でありました。いつものヤマブキスズメダイやハナゴンベ、深いヨスジフエダイの群れもそのまんま。
ダイヤティのアーチ内には、小さなごろたがありますね。それが台風直後にはきれいに 「まっしろ」くなっているはずだった・・・・

水中立神岩の天辺で、キンギョハナダイが光を受けて
泳ぐ姿がきれいでしたよ。

そして最後は遺跡です、真北の風が最高のはず・・それは当たってもうねりは残っていました。この写真はいそいそとエントリーするところですが、海面がうねりで真っ白になっていますね。二枚岩も半分まで白くなってしまいました。流れがなかったのは良かったですね、でもうねりで終始ゆられたまんま。身体が安定しにくいので
写真は撮りにくかったけど、明日から若干風向きが悪くなるので潜って正解。
さらば遺跡、次はうねりの無い時に頼むぜ!