
毎週2回、石垣島からやってくる「フェリーよなくに」で仕入れる食材等の発注書に
、『嵐または、東方神起(イケメン5人ほど)』と書いたら、「入荷待ち!」と言われました。
ホントに入ってくるのか? 浦崎です
ムーミン谷の影響で、… ちがった(-_-;) 気圧の谷の影響で、朝から曇り時々雨

の与那国島。
初与那国島の女性ゲストお二人からは、「遺跡」と「ハンマーヘッドシャーク」のリクエスト。
東よりの風 + 南からのウネリで、「遺跡」は波が高くNG

ということで、地形ポイントとハンマーヘッドシャーク狙いへ行ってきました。
天気:曇り雨
気温:25℃ 風向:南東 波:2m 水温:26℃ 透明度:30m
ガイド:浦崎 / 富田
1DIVE「 鍾乳石 」 … 流れナシ。光の射しこみはありませんが、透明度がいいので、穴の中はとっても幻想的。カマス群れ・マダラタルミ群れ・グルクン群れ・カミソリウオyg・ナポレオンなど見ることができました。

2DIVE「 西崎 」 … 流れゆるやか。赤土沖からEN。ムロアジとウメイロモドキ・クマザサハナムロの群れの中を、南の根に向かって移動。南の根には、バラクーダ群れ・イソマグロたち・ツムブリたち・ロウニンアジたちがたむろっていました。
ターゲットのハンマーヘッドシャークは、エントリー直後に単体。
ハンマーヘッドロックを過ぎた海底で、単体を3回見る事ができました。
その他には、イエローフィンバラクーダたち・ネムリブカ・ギンガメアジ・マダラタルミ群れ、
安全停止中にシイラ10匹ほどの群れなど。
個人的には、初めて見たシイラの群れが興奮しました

大物・群れ・ハンマーヘッドシャーク好調です♪
明日の天気予報は、北風。
さぁ~「遺跡」へ行けるかな?
@@@ どうちゅぃむにー(方言;ひとりごと) @@@
ヘルパーのミサちゃんからは、「欠品!」と言われました (T_T)/~~~
諦めきれず、那覇で買い物頼んだら、「品切れでした」と言われました (ToT)/~~~