
「食べていい?」と確認して食べたバナナ。
らんこのでした。
激怒してました。
仕返しに、バナナの皮で足元とられそうです。
足元に注意して生きたい浦崎です
天気:曇り 気温:28℃ 風向:南東 波:1.5m 水温:28℃ 透明度:20m
ガイド:浦崎
1DIVE「 馬鼻崎 」
2DIVE「 久部良バリ 」
3DIVE「 西崎(南の根着底 ~ HHR) 」


ゲストのリクエストに応えて、午前中の 2 DIVE はマクロ攻めをしてみました。
探してみると、イロイロいるんですよ~


本日の収穫 → マダラエイ 、ハナヒゲウツボ×2 、クビナシアケウス&ツノガニ 、キンチャクガニ 、フリソデエビ 、各種ウミウシ 、ナンヨウハギyg 、アオマスク×2 、クマノミ 4種 、アカネハナゴイ群れ 、カシワハナダイ 、ハナミノカサゴ など

午後の西崎(いりざき)は、流れはイイんだけど…あいかわらず透明度と魚影がイマイチモコミチ。
それでも、イソマグロ・ツムブリ・ギンガメアジ・テングハギモドキ・マダラタルミなどが、群れてはいるんですけどね(^_^;)

明日は、島の南側へ行ってきまーす!
写真提供;近藤さん 元気でてきましたね~(^^♪