
はいさい!オラ、悟空
浦崎です

スイマセン m(__)m 悟空ふーじーして(方言;孫悟空ぶって)
南東の風
波 凪
水温 26℃
本日も海況・天気グットコンディションの与那国島。
島の北側ではオキゴンドウの群れが見られ、すっかり夏の与那国島。
梅雨明けもソロソロかな?
夏は、すぐそこまで来てるようです(^^♪

1本目 西崎
ゆるい潮の流れ。南の根からEN、ハンマーヘッドロックに着底しました。
イソマグロ・大量のハギ・ウメイロモドキ・ハンマーヘッドシャーク・ロウニンアジ・ギンガメアジ群れ・イエローフィンバラクーダたち
相変わらずサーモクラインがひどく、水温24℃のところもあれば、水温27℃のところもあり(-_-;)
サカナたちも、どの潮(冷たい方、または温かい水温の方)にのって移動しようか、悩んでいるようでした。

2本目 海底遺跡
潮の流れナシ。城門から大拝所まで、のんびりまわれました。
遺跡リベンジで遊びに来たYさんは、3日連続の「遺跡」に大満足のようでした。
よかったね~(^^)
ナポレオン・サザナミヤッコ・カスミアジ・クロヒラアジ・ゴマモンガラ・ツノダシ・アカマツカサ・ゼブラハゼ・ミノウミウシいろいろ
3本目 馬鼻Wアーチ
どこもかしこも潮の流れが速い時間帯でした。
普段は、まったり地形やフィッシュウォッチングを楽しむポイントですが、今日は心地よくドリフトです(^_^;)
アカモンガラ・ナンヨウハギ・サザナミヤッコ・タテジマキンチャクダイ・キンギョハナダイ・アカネハナゴイ・クダゴンベ・ウメイロモドキ・ハダカハオコゼなど
安全停止中には、イルカの鳴き声がうるさいくらい聞こえました。
その鳴き声は、ミィー!ミィー!キュー!キュー!ギリギリギリ (^_^;)
沖の方で、オキゴンドウの群れが移動中でした。
スノーケルでのぞいてみると、5mほどの大人たちと2mほどの子供たちが見られましたよ。
4本目 西崎
笑っちゃうくらい潮の流れ快調♪
冷たい潮にのっていくと … イソマグロ集団が出ては消えて~
ロウニンアジを見てたら、その後ろをハンマーヘッドシャーク20ほどの群れが通過
ツムブリの群れが出てきたと思ったら、ギンガメアジ群れ → イソマグロ群れ → カツオ群れ
群れのオンパレード中、イルカの鳴き声がうるさかったです。
どうも、サカナたちがイルカから逃げてるようでした。
アカモンガラ・ウメイロ・グルクン・イソマグロいっぱい・ハンマーヘッドシャーク群れ・ギンガメどっさり・ツムブリ・ロウニンアジ
明日は北側のポイントへ行ってきます。
写真提供:イソダさん、クラガイチさん
ダイビング3日間、ありがとうございました(^^)/~~~
***********
ダイビングスタッフ 募集!! ***********

与那国ダイビングサービスでは、業務拡張のため、
ダイビングスタッフを募集してます。
海が好き、ドリフトが好き、大物が好き、島が好きなどなど、貴方の好きな理由は何でもOK!
年齢・性別・経験不問です。
まずは、お問い合わせください。
TEL:(0980)87-2658 MAIL:yds@yonaguniyds.com
担当:金星(かなぼし)
HP「スタッフ募集]
http://www.yonaguniyds.com/html/1p/bosyuu/bosyuu.htm