またかよ~(-_-;)と言いたい、浦崎です。
台湾の南に停滞していた熱帯低気圧が台風10号に成長しました。
あぁぁぁーまた強い南風とウネリ、悪天候に悩まされるぅ~(ToT)
でも、沖縄は台風上陸しないからいいんですけど…
台風9号が直撃した関東、台風10号が通過する台湾は大変だろうなぁ
天気:曇り時々激しいスコール 気温:28℃ 風向:南東 波:2.5m 水温:29℃ 透明度:30m
1DIVE「 ダンヌ離れ根 」
2DIVE「 馬鼻Wアーチ 」
3DIVE「 馬鼻崎浅場 」
朝からピューピュー南風が強く吹いて嫌な感じ(-_-;)
ムフー(←鼻息)どうしよう?どこ潜ろう?西崎(いりざき)潜れないさー などなど、ガイドとしては頭の痛い一日でした。
リピーターさんが多かったので、朝一はいつもと違うポイントに潜ってみました。
2年ぶりに潜りましたが…うーん、魚が減ったような気がします。
地形は与那国らしく豪快で楽しいんですけどね。
思ったほどの収穫がなくて残念(>_<)
弱り目に祟り目と言うのか? ダイビング後半には、天候急変。
大雨と強風のため、予定よりも早めにエキジットしました。

大雨と強風は午前中続き、午後も不安定な天気。
島に近い浅いポイントで、のんびりまったり濃厚に、体験ダイビング + YDSオーナーのハチローさんも参加して総勢10人で賑やかにマクロダイビングを楽しんできました。
そんな本日の成果は …
イソマグロ・アケボノハゼ・ヤクシマキツネウオ・フチドリハナダイ・スミレナガハナダイ・ナメモンガラ・ナンヨウハギygたち・フリソデエビ×4・キンチャクガニ・クビナシアケウス・アケウス・イソバナガニ・コノハガニ・カミソリウオ・クダゴンベ・ウメイロモドキたち・マダラタルミ群れ・マダラタルミyg・ヨスジフエダイ群れ・ノコギリダイ群れ・カメ・ゴシキエビ・タコ・夜光貝・カミナリサザエなどなど

台風10号は台湾海峡を北上するようですが、どうなるかな?
明日はフリソデ王子の登場です。
写真提供:山田さん、三宮さん
明日は、気持ちよーく流されましょうね~
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
与那国島でのダイビング・宿泊は、
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!!

907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
TEL (0980)87-2658 MAIL yds@yonaguniyds.com
HP http://www.yonaguniyds.com