
カワイラシイ正面顔
Qサテ、この子は何でしょう? (答えは最後)
天気:快晴 気温:30℃ 水温:30℃ 風向:北 波高:1.5m 透明度:40m超
ガイド:伊藤
「バ・バカな、直撃だというのか!?」
予報によると19日には与那国島直上を通過するらしい台風11号に、ガンダム風の動揺を隠せない伊藤です。
そんな危機迫る与那国ですが、本日は透明度バツグン

どのポイントも僕が与那国に来て以来最も抜けていました。
こんなに透明度が良いと、何も生物を紹介しないでもただ潜っているだけで気持ちイイ。
ガイドは楽チンです。
むしろ、底にはいつくばって小物探しなんてことが無粋な行為に思えてしまうほど。
本日のリクエストは、『ガンガン行かないでマッタリと地形・小物が楽しめるポイント』
ということで……。
DIVE 1 「ダイヤティ」
DIVE 2 「光の宮殿」
DIVE 3 「へそ」
に行ってきました。
ダイヤティのアーチの中も、宮殿のくり抜きや洞窟も、透明度が良いとこんなに見え方が違う。
そんなこんなで、景色に見とれながらもチラホラ目に付いた本日の生物クンたち。

サビウライロウミウシに

ハナミドリガイ
そしてお馴染みキンチャクガニ(目つきがイヤラシ過ぎです)

他にも、
オイランヨウジ・カノコイセエビ幼体・グルクン群・オラウータンクラブ・小ぶりなイソマグロ・アオウミガメ・クロホシハゼ・ノコギリダイ群・通路の真ン中で爆睡中のヤイトハタ・ツバメウオ・モヨウフグ・などなど……。
今日もなかなかヴァリエーションに富んだ面々。
最後に、

ブログの最初にコッチを睨んでたのは、
Aノコギリハギの幼魚・通称『おマメ』でした。
さて、明日は……潜れるのカナ~?
写真提供はスガタさん。
おマメの目線撮るなんてニクイことしますね~。アリガトウございます。
***********
ダイビングスタッフ 募集!! ***********

与那国ダイビングサービスでは、業務拡張のため、
ダイビングスタッフを募集してます。
海が好き、ドリフトが好き、大物が好き、島が好きなどなど、貴方の好きな理由は何でもOK!
年齢・性別・経験不問です。
まずは、お問い合わせください。
TEL:(0980)87-2658 MAIL:yds@yonaguniyds.com
担当:金星(かなぼし) HP「スタッフ募集]