天気:晴れ 気温:30℃ 風向:北東~東 波:1.5m 水温:28~29℃ 透明度:20~30m

お久しぶりです!らんこです。
朝、マクロを探しに馬鼻Wアーチに行こう!!
と船を出航させて
5分後・・・急にエンジン停止!!
すぐに港へ引き返し
原因を調べたところ
すぐに直せる状況ではなく、急遽
ショッキングブルーさんに相乗りさせて
いただきました!
本当にありがとうございました!
ポイント、出航時間がズレテズレテ
大変ご迷惑おかけいたしました。
ゲストの皆様すいませんでした。

遺跡体験ダイビングにチャレンジしたナカツカサさんたち。
サプライズ誕生祝い
もして、見事成功です
そんな中、ショッキングブルーさんの
寛大なご協力のもと
4DIVE行ってまいりました!!
ガイド:らんこ。
1DIVE「ダンヌ浜」
ホソカマスの群れ!
カスミチョウチョウウオの群れ!
ムレハタダイの群れ!
キンギョハナダイ
ハナゴイ
キンチャクガニ
2DIVE「海底遺跡」
流れは緩くジックリ写真も撮れました
城門→二枚岩→メインテラス→水路→三角プール
拝所→カメのモニュメント
と、結構堪能いたしました!
3DIVE「ダンヌドロップ」
逆潮でいつもEXする所ぐらいからエントリー
魚影はすごい濃かったです!
ムレハタタテダイ・ハギ・カスミチョウチョウウオ
ウメイロ・グルクンがどっさりでした。
キンチャクガニやフリソデエビもいました
4DIVE「西崎南の根~ロック」
流れはかなりユルユル。
南の根に着底して、ムレハタタテダイや
ウメイロ・グルクンを見てきました
中の根を過ぎたあたりでは
カンムリブダイが5匹ぐらい登場!!
かっこいい!!
ハンマーヘッドロックでは
タルミの群れ!
透明度はイマイチでしたが
なかなか良かったです!
帰ってきたらキンさんが
ニモ号を完治させていました!
すごい。
ちなみに入院中のYDSⅢ号は
バラバラにされて只今こんな状態です。
痛々しいです

明日はドコに行くんですか!?
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
与那国島でのダイビング・宿泊は、
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!!

907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
TEL (0980)87-2658 MAIL yds@yonaguniyds.com
HP http://www.yonaguniyds.com