昨日までは晴れて南風が吹き暖かい日が続いていたのですが、一転今日は北風ピューピューで寒いのなんのって・・・。体感気温の差にビックリですよ~。でも昨日までの信じられない透明度の悪さも回復し水は結構キレイでしたよ♪潜っていて気持ちのいい一日でした(^_^)
本日の海
天気:曇 気温:17℃ 水温:23℃ 透明度:25m 風:北風(強) 波高:4m
本日のポイント:ヌルガン沖・遺跡・ファーストステップ・サバチ
苦しい海況のなかハンマー狙うも残念ながらハズレ・・・。こんな時は気持ちを切り替えサメにこだわらず色々フィッシュウォッチングしちゃおうと思い南側を堪能してきました。
もの凄いグルクンの大群やローニンアジ・カメ・ハナゴンベ・各種クマノミ、ノコギリダイ・アカヒメジの群れなどなど魚影がとにかく凄かったのですが、8年ぶりくらいにスーパーピカチューこと
「カンナツノザヤウミウシ」を見ました!伊豆で潜っていた頃は稀に見れることはあったのですが、まさか与那国で見れるとは!(^^)! 基本細かいのが苦手な僕ですが、今日は久しぶりにマクロで感動しました。たまにはマクロもいいもんですね♪
僕的には激レアな
スーパーピカチュー

明日は多少風と波が落ちる予報なので透明度が悪くならなければハンマー探しが出来そうです(^^♪