毎日の与那国情報をお知らせします♪
by yonagunids
カテゴリ
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
フォロー中のブログ
最新のコメント
YDSブログのみならず、..
by 今年は猫が増えました  at 21:55
マサキ君のコメント、、、..
by TAKEさん at 00:19
それは災難でした。どこで..
by 小田 真 at 00:59
あー、ジューシー食べたいわ!
by よしの しょうじ at 19:51
ウチナーは沖縄ではない。..
by ガーゴイル at 13:34
ぼんちゃん 20年間お疲..
by 赤坂由実子 at 14:55
大木さん!! 大木さん..
by 大阪の山本母娘 at 23:30
ハードな状況での海底遺跡..
by kk at 23:23
こんばんは! ハイボー..
by yonagunids at 20:08
これは珍しい、背びれが欠..
by 猫大好き at 21:06
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
5月22日、パーマンカウント弐号・襲来(予定)
いとーです。
5/11,12,13と3日間連続でガイドをして、ブログもサボらずに書いてたのですが、
さきほど見返すと3日目・13日のブログには、ポイントとサカナの名前しか書いてなくて唖然としました。
我がことながら。
おそらくログの途中でパパッと書いて、後で加筆修正するツモリがそのまま放置された結果でしょう。
きっとその晩の酒は美味しかったに違いない。
天気:晴れとにわか雨 気温:26~28℃ 風向:主に南 波:1m 水温:26℃ 透明度:30m
ガイド:伊藤
1DIVE「つぼ
西崎は一日中逆潮でした。
朝はユルめに、時間がたつにつれだんだん速く。
朝イチは『つぼ』で
ノコギリダイやらアカヒメジやらがゴチャっといるなか、
バッファロー(冠舞鯛)の群れ
5月22日、パーマンカウント弐号・襲来(予定)_d0113459_8411071.jpg

がいつもの所に。
逆潮でサカナのいない西崎にあってこれは非常にありがたい。

2DIVE「馬花咲き?」
「うまばなざき」と入力して変換すると↑の漢字に変換されるのですが、それはいったい何分咲きのことなのでしょう。
獲物は、ホホスジタルミにスミレナガハナダイのコロニー、
25mより下の透明度が素晴らしかった。透明度、というか水中での遮光率? 偏光率?
僕はホシモンガラの模様をあんなに美しいと思って眺めたことはない気がします。
5月22日、パーマンカウント弐号・襲来(予定)_d0113459_94978.jpg
その先に馬花咲き(?)のハナヒゲウツボ
今日も元気に首を伸ばしてスズメダイやらベラやらを追い立ててました。


3DIVE「西崎(逆):北の根着低~中の根~南の根」
3本目はもう逆潮だろうがなんだろうが西崎に入りました。
北の根につかまってナカナカ根に寄ってこないウメイロを眺めながら、結構な流れを感じて「期待薄だな~」なんてボケーっとしてたら、2匹のハンマーが踊るように出現しました。
流れに逆らうでもなく、どこかに向かうふうでもなく、2匹のサメは上下にもつれ合いながら流れの下に去って(流されて?)いきました。
整然と群れるでもなく、あの二匹はあのまま踊るようにこの速い逆潮に乗って泳いでいくのだとしたら、それはとてもロマンチックだと思いました。
写真がないのが残念。

――な本日。今日はちゃんと書きました。お酒も美味しく頂きました。

えー、
グアムの南西にあった熱帯低気圧が昨日より台風2号になっております。

現在フィリピンの東にあり、予報ではこっちにきそうな感じなのですが……。
――2号、パーマンでカウントすると猿のブービー。。。
動物でありながら4号・関西人のパーやんについで作中ではしたたかなヤツです。

こいつはあなどれねぇ。

@@@@@@@@ 体験ダイビング @@@@@@@@@@
5月22日、パーマンカウント弐号・襲来(予定)_d0113459_1219244.jpg 大阪からお越しのヤマザキさんとタナベさんが、体験ダイビングにチャレンジしました。
ヤマザキさんは、YDS体験リピーター034.gif 今回で3回目になります。
友人のタナベさんは、初挑戦です。
海へ出る前に、港の中で練習。やっぱり、今回もヤマザキさんは笑わせてくれました037.gif
5月22日、パーマンカウント弐号・襲来(予定)_d0113459_1219563.jpg

 緊張してましたが、ごらんの通り上手に潜ってましたよ。
ヤマザキさんは、来年、オープンウォーター講習にステップアップしましょうね。
オニコーチ浦崎がお待ちしてます。
ニフェーデービル(方言:ありがとうございます)ボディービル003.gif
↑沖縄の人にしか分からないギャグです

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
与那国島でのダイビング・宿泊は、与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!!
5月22日、パーマンカウント弐号・襲来(予定)_d0113459_18524488.jpg
2011年5月10日より料金改定(←クリック!)となります。ご注意下さい。

907-1801 沖縄県八重山郡
与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00
http://www.yonaguniyds.com
MAIL yds@yonaguniyds.com
TEL (0980)87-2658


003.gif あら~ぐ ふがらっさ♪ 006.gif
(与那国方言:ありがとうございます)      

by yonagunids | 2011-05-22 22:25 | Comments(0)
<< 5月23日 ニシカゼ 5月21日 まろやか >>