
民宿よしまる荘の女将の特技は、ハエタタキです。
あのスローな動きで、ハエをビシビシしとめてます。
思うに…「隣に塀ができたってよー。ヘー」とか言いながらしとめているような気がする浦崎です

叩かれているのか?オヤジギャグにやられているのか?ハエにしか分かりません。
天気:晴れ 気温:28℃ 風向:北東 波:1.5m 水温:27℃ 透明度:20~30m
台風2号がゆっくりと接近中です。
そのおかげで北風で涼しく、遺跡にも行けるのですが、南側にウネリがでてきました。
ガイド:用八郎 / 岳美 / 浦崎
1DIVE「 ポイント調査 」、「 遺跡 」
2DIVE「 ダイヤティ 」
3DIVE「 西崎(南の根着底) 」
←「新しいポイント探すからよ~」 by 用八郎
朝一は、YDSオーナー和泉用八郎ガイドでポイント調査へ行ってきました。
探していた根はなかったけど、近々新ポイントが発見されるはずです。ご期待ください
与那国島の南側にある「遺跡」と「ダイヤティ」は、ウネリとの戦いでした。
3本目に着底した南の根(-27m)にも、ウネリが入ってました。
そんな本日の成果は…イソマグロたち・ロウニンアジたち・バラクーダたち・ウメイロモドキいっぱい・グルクンいっぱい・ウコンハネガイ・フリソデエビ・カスミチョウチョウウオいっぱい・スミレナガハナダイの大コロニー・ヨスジフエダイ群れ・ボウズハギ群れ・カメなど

そういえば、見たくない例のサメの子供がいました。
イタチくんというか、タイガーくんというか、小さくてカワイイですね。
個人的には、ロウニンアジの群れといい、ハンマー以外のサメといい大歓迎です。
大物・群れ万歳 !(^^)!
明日も、ウネリと戦ってきます!
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
与那国島でのダイビング・宿泊は、
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!!
2011年5月10日より料金改定(←クリック!)となります。ご注意下さい。
907-1801 沖縄県八重山郡
与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00
http://www.yonaguniyds.com
MAIL yds@yonaguniyds.com
TEL (0980)87-2658

あら~ぐ ふがらっさ♪

(与那国方言:ありがとうございます)