毎日の与那国情報をお知らせします♪
by yonagunids
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
フォロー中のブログ
最新のコメント
YDSブログのみならず、..
by 今年は猫が増えました  at 21:55
マサキ君のコメント、、、..
by TAKEさん at 00:19
それは災難でした。どこで..
by 小田 真 at 00:59
あー、ジューシー食べたいわ!
by よしの しょうじ at 19:51
ウチナーは沖縄ではない。..
by ガーゴイル at 13:34
ぼんちゃん 20年間お疲..
by 赤坂由実子 at 14:55
大木さん!! 大木さん..
by 大阪の山本母娘 at 23:30
ハードな状況での海底遺跡..
by kk at 23:23
こんばんは! ハイボー..
by yonagunids at 20:08
これは珍しい、背びれが欠..
by 猫大好き at 21:06
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
6月19日、マグロ祭りは続いていた!!
最後に西崎に入ったのが6月6日
あのときはマグロ祭りにバラクーダにカジキ! と大フィーバだったけど、
ここ最近の激流でサカナみんないなくなってんだろうな~、、なんて陸上でジリジリしながら、およそ2週間。042.gif
風も弱くなって、、、潮もなんだか大丈夫そうだゾ!
 ということで、、西崎行ってきました~!

天気:快晴 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:25m 風向:南 波:1.5m

ガイド:タケミ
1DIVE「西崎:南の根~HHR」
マグロがぐ~るぐる

2DIVE「西崎:南の根~北の根」
マグロ増量(1本目比)
~北の根手前でシルバー&ブラックのロウニンアジが作り出す壁、GTクリフ!!
6月19日、マグロ祭りは続いていた!!_d0113459_1263084.jpg

マグロ祭りロウニン運動会も開催中!
やっぱ西崎サイコーでした♪

3DIVE「馬鼻wアーチ」
カクレクマノミ~の
シモフリタナバタウオ~の
ネムリブカとチェイスし~の
まさか与那国で! の
6月19日、マグロ祭りは続いていた!!_d0113459_1271827.jpg

ラトレイヨプシス・コルヌタ!
(エダトゲミズヒキガニの仲間でまだ和名の無い稀種)
↓隣にいた海綿しょってない固体↓
6月19日、マグロ祭りは続いていた!!_d0113459_129638.jpg

まさか、スレートに学名を書いて紹介する生物に与那国でお目にかかろうとは……
ラト2匹、しばらく居つくといいなぁ~

海中の岬でお休みzZzZZz中014.gifのカメちゃんは、
突端に佇まいの絵の美しさと、その眠そうな感じに、今日のゲストのオッサ……イヤイヤ熟練ダイバーズもうっとりしちゃったのでした☆

↓今日のダイジェストむーびー『ワイドネタセレクション』↓

ワイドで撮影してるので、ブログ画面だと右側切れちゃいます。
ダブルクリックして全画面で見るのがオススメ。(※音も出るので音量注意!)

西崎フィーバーでマグロも面白けりゃ、マクロも超面白いッ!!

YDS☆summer 2011

最高潮ですよ~♪056.gif


サテ、明日はドコに行こう。
6月19日、マグロ祭りは続いていた!!_d0113459_1364676.jpg

――遺跡に行けるのはもう少し先、かなぁ……

写真は、SさんUさん、動画はKさんから提供してもらいました~
ありがとうございま~っす☆
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
与那国島でのダイビング・宿泊は、与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!!
6月19日、マグロ祭りは続いていた!!_d0113459_18524488.jpg
2011年5月10日より料金改定(←クリック!)となります。ご注意下さい。

907-1801 沖縄県八重山郡
与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00
http://www.yonaguniyds.com
MAIL yds@yonaguniyds.com
TEL (0980)87-2658


003.gif あら~ぐ ふがらっさ♪ 006.gif
(与那国方言:ありがとうございます)      

by yonagunids | 2011-06-19 18:21 | Comments(0)
<< 6月20日 スコール時々晴れ 6月18日 真夏日 >>