もう~前日のタイトルをパクリですよー
パクリまくりラクリマクリスティな浦崎です
転がる岩のように、体重が減少してます。
痩せすぎないように、食べてますが…食べることに疲れます(-_-;)
年だねー
うちのムチムチ男性スタッフたちが、うらやましい今日このごろです。
天気:アラシが通過 気温:18℃ 水温:23℃ 透明度:15~20m 風向:北東 波:3m
今朝は、低気圧の通過による強風でスタート。
なんと、風速24m
2時間ほどかけて、小さな台風が通過したかんじです。
そんな悪天候も徐々におさまり、サメ狙いや地形、遺跡へ行ってきました。
全5航海です。
ガイド:浦崎 / 中根
1DIVE「 ヌルガン沖 」
2DIVE「 ヌルガン沖 」、「 ヌルガン 」
3DIVE「 西崎 」、「 遺跡 」
ハンマーヘッドシャーク狙いですが、またまた透明度が悪くなってきました。
20mないですねー
どんぴしゃ!サメの群れに当たらないと、見えません。
単体や若いグループは、探さなくても興味をもって近づいてきます。
潮の流れは、なかなかよし!
ツムブリやテングハギモドキの群れが、どっさり見られます。
時折、「オレもいるぜー」とばかりに、イソマグロも通過します。
なんやかや言いながらも、本日も
ハンマーヘッドシャーク大量に見てきました。
あまりにも見すぎて、サメに申し訳ないくらい。
でも、明日も会いに行きます。
サメさん、よろしくです。
絶好調!は、いつまでつづくかな?
写真提供;Mさん フィンのナゾ解明、おめでとうございます(^^♪
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
与那国島でのダイビング・宿泊は、
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!!
ハンマーヘッドシャーク と
遺跡ポイントを見るには、ベストシーズン!

目の前の港より出航

1本潜るたびに帰港

大浴槽で冷えた身体もポッカポカ

午後のダイビングへの活力は、民宿よしまる荘のあったかランチでフルチャージ!
みなさまのご来店お待ちしております。
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658
http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)