コーヒーを飲む時、ダバダ~ダー♪ ダバダバダー

と心の中で唄ってませんか?
そんなアナタは、昭和生まれ。
違いの分かるオンナ、浦崎です

インスタントコーヒーは、やっぱりゴールドブレンド。
天気:くもり雨 気温:18℃ 水温:24℃ 透明度:20m 風向:北 波:4m
与那国の冬らしくなってきました。
北風吹いて、気温も水温も下がってきました。
2隻、2チームに分かれて、ハンマー狙いや遺跡へ行ってきました。
YDS Ⅲ号 ガイド:中根
1DIVE「 ヌルガン沖 」
2DIVE「 西崎 」
3DIVE「 西崎 」
本日の収穫 →
ツムブリ群れ・テングハギモドキ大量・ハンマーヘッドシャーク20ほどの群れや単体
YDS Ⅶ号 ガイド:浦崎 / マサキ
1DIVE「 ヌルガン沖 」
2DIVE「 遺跡 」
3DIVE「 西崎 」
こんなのいました →
ヨゴレアオダイ群れ・テングハギモドキ大量・カメ・ナポレオン・ゴマモンガラ・ウメイロモドキ群れ・グルクン大漁・ムロアジ大漁・イソマグロ群れ・ハンマーヘッドシャーク群れや単体
やりました!
ゲスト全員、ハンマーヘッドシャーク見ることができました。
やったね!カトちゃん♪
天気が冬らしくなっただけでなく、潮の流れも与那国らしくなってました。
逆流れなんですけどねー(・・;)
ハンマーヘッドロック周辺は、もの凄い潮の流れと魚影でした。
明日も、この調子でいってみよう!
そうだ、そうだ。スタッフ写真(画面下)を新しくしました。
どうでしょうか?
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
与那国島でのダイビング・宿泊は、
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!!
ハンマーヘッドシャーク と
遺跡ポイントを見るには、ベストシーズン!

目の前の港より出航

1本潜るたびに帰港

大浴槽で冷えた身体もポッカポカ

午後のダイビングへの活力は、民宿よしまる荘のあったかランチでフルチャージ!
みなさまのご来店お待ちしております。
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658
http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)