
本日も、快晴

ベタ凪(波がないこと)の与那国島です。
これ以上ないくらいに海況がいいので、2隻・2チームに別れて6航海行ってきました。
天気:晴れ 気温:28℃ 水温:28℃ 透明度:15〜30m 風向:東 波:1m
YDS Ⅲ号は、ガイド中根チーム。
参加ゲストは、ツアー最終日のドルフィンアイズ御一行さま、ツアー初日のぷちアイランド御一行さま、カールおじさん9名です。
セントラルスポーツ御一行さま
今回も楽しいツアーありがとうございます!
YDSⅦ号は、ガイド浦崎&正希チーム。
参加ゲストは、元気で笑顔いっぱいのセントラルスポーツ御一行さま。
ツアー最終日です。
ガイド:中根 、浦崎
1DIVE「 遺跡 」、「 馬鼻東 」
2DIVE「 光の神殿 」、「 赤土 」
3DIVE「 赤土 」、「 西崎 」
海況がとてもいいので、どこでも行けます。
どこでも潜れます。
YDSⅢ号は、午前中は遠出。

ニシムラさん100本記念!(ホントは101本目!?)

二枚岩に挟まってみるオオカワさん。
今年初かな? 「 光の神殿」へ行ってきました。
透明度よし!穴に射し込むヒカリよし!癒されますね。

ギンガメアジは目の前でぐるぐる~。

YDSⅦ号は、島の北側にある砂地ポイントへ。
こちらも透明度よし!潮の流れをもなく、穏やか。
フィンを脱いで散歩を楽しんだり、昼寝したり。
遊び疲れを癒すつもりが、はっちゃけ過ぎて疲れました(笑)
午後は、潮の流れ快調!の西崎へ。
潮の流れいいね。
サカナもいっぱいいるね。
でも、透明度悪いね。
見えない 観えない 視えないよー
むむむ…また透明度悪くなるのか?
明日から天気は下り坂。
海のコンディションも下り坂になりませんように!(願)
本日の写真も
「ドルフィンアイズ」ゲストのタカハシ様、キクチ様、動画はオオカワ店長様から頂きました

3日間ありがとうございました!次回のツアーもお待ちしています
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
与那国島でのダイビング・宿泊は、
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!!

沖縄県地方、梅雨入り~

陸上は蒸し暑いけど、海の中は快適♪
大物・群れポイント西崎(いりざき)では、
イソマグロ群れ・バラクーダ群れ・ギンガメアジ群れなど回遊魚が絶好調!
黒潮の流れも本格的になり、ドリフトが楽しめますよ~
6月は、ダイビングと宿泊がセットになったお得な
夏先取り割り!キャンペーンを開催。
2DIVE + 相部屋宿泊 → ¥15,000 !! 格安です。
6月23日、久部良漁港にて
海神祭(ハーリー)が開催されます。
7月6日~8日は、久部良漁港にて『
第23回 日本最西端 与那国島国際カジキ釣り大会』が開催されます。
みなさまのご来店お待ちしております。
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658
http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)