上が90、下が50。
そうです、血圧です。
「低いねー」と先生に言われましたが実は上がりました。
以前は上が80台、心の中でガッツポーズ

今日の住民検診、体重以外は異常なし、ノゾミです。
ガイド:中根
1DIVE「赤土」
2DIVE「赤土」
3DIVE「西崎」
バラクーダをとことん撮りたいゲストと2本、赤土で潜ってきました。
朝一はマンツーマンだったので気合満点で挑んだら4匹がぴろぴろ~と(笑)
2本目は300オーバーの見事な玉ができてました
西崎は全般的に魚いっぱいで楽しいです♪
南の根のイソマグロたちはもちろん、そこらじゅうにロウニンアジ、ギンガメアジ、ツムブリたちが群れています。
ツバメウオの群れや、オグロメジロザメもいて季節を感じますね~。
そんな楽しい海の中でしたが写真がないのです。。。
ごめんなさい。
@@@@@@@@@ 遺跡体験ダイビング @@@@@@@@@

ツルタさんが遺跡体験ダイビングにチャレンジしました。
体験ダイビングリピーターというのか?
ベテランというのか?
今回で10回目の体験ダイビングです。
前回のダイビングから間があいてるので、まずはスキルの復習。
ダイビングの感覚を思い出してもらったところで、遺跡へ行ってきました。
水面はウネリ(波あり)、水中は問題なし!
二枚岩からカメ岩まで見てきました。
ツルタさん、お疲れさまでした!
日焼けし過ぎにご注意ください!(笑)
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
与那国島でのダイビング・宿泊は、
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!!

沖縄県地方、梅雨入り~

陸上は蒸し暑いけど、海の中は快適♪
大物・群れポイント西崎(いりざき)では、
イソマグロ群れ・バラクーダ群れ・ギンガメアジ群れなど回遊魚が絶好調!
黒潮の流れも本格的になり、ドリフトが楽しめますよ~
6月は、ダイビングと宿泊がセットになったお得な
夏先取り割り!キャンペーンを開催。
2DIVE + 相部屋宿泊 → ¥15,000 !! 格安です。
6月23日、久部良漁港にて
海神祭(ハーリー)が開催されます。
7月6日~8日は、久部良漁港にて『
第23回 日本最西端 与那国島国際カジキ釣り大会』が開催されます。
みなさまのご来店お待ちしております。
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658
http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)