本日は、オールリクエストデイ! ←ラジオ番組みたいですね(笑)
私のリクエストは、「イケメン一丁!」
誰か、応えてくれませんか?
天気:くもり 気温:28℃ 水温:28℃ 透明度:20m 風向:南西 波:⒈5m
少人数であっちこっち潜ってきました。
体験ダイビングを含む4航海です。
1DIVE「 ダンヌドロップ 」
2DIVE「 久部良バリ 」
3DIVE「 西崎 」
「シコンハタタテハゼが撮りたい!」のリクエストに応えて、朝一は深い所へ。
ターゲットのシコンハタタテハゼはもちろん、アケボノハゼやジョーフィッシュも見てきました。
棚上は、潮の流れ快適。
ドロップオフにはムレハタテダイ群れ群れ、ゴロタをひっくり返すとハダカハオコゼ幼体やクビナシアケウス(カニ)、中層にはハンマーヘッドシャークとイソマグロ。
マクロ狙いでしたが、ワイドも堪能です。
2本目は、「アオマスクが撮りたい!」とのリクエスト。
潮の流れの緩やか。
ターゲットのアオマスクアは、自由を謳歌して(中層を泳ぎまわって)ました。
ラストは、大物・群れ狙い。
潮の流れ快調!ですが、透明度が悪い。
「透明度が悪いからサカナ見えるかな?」と心配でしたが、行ってきました。
イソマグロ群れ・ロウニンアジたち・ギンガメアジ群れ・ツムブリ大量・カマスサワラ・ハンマーヘッドシャークなど見られました。
明日は、島の北側へ行ってきます!
@@@@@@@@@遺跡体験ダイビング@@@@@@@@@@@
本日は体験ダイビングもありましたよ~。


遺跡希望の皆さん海況が心配でしたが行ってみたら思いのほか穏やか!
のんびり潜る事ができました。

二人とも余裕の表情!

次回はダイバーになって帰ってきてくださいね!
またお待ちしています。
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
与那国島でのダイビング・宿泊は、
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!!

沖縄県地方、梅雨入り~

陸上は蒸し暑いけど、海の中は快適♪
大物・群れポイント西崎(いりざき)では、
イソマグロ群れ・バラクーダ群れ・ギンガメアジ群れなど回遊魚が絶好調!
黒潮の流れも本格的になり、ドリフトが楽しめますよ~
6月は、ダイビングと宿泊がセットになったお得な
夏先取り割り!キャンペーンを開催。
2DIVE + 相部屋宿泊 → ¥15,000 !! 格安です。
6月23日、久部良漁港にて
海神祭(ハーリー)が開催されます。
7月6日~8日は、久部良漁港にて『
第23回 日本最西端 与那国島国際カジキ釣り大会』が開催されます。
みなさまのご来店お待ちしております。
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658
http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)