今日で梅雨が明けた与那国です。
出勤途中セミの鳴き声が、ここは渋谷のクラブか?と思うくらい轟いてました。
こんばんは、渋谷のクラブに行ったことがないマサキです。
天気:晴れ 気温:29℃ 水温:28℃ 透明度:15m 風向:南 波:2・5m
ガイド:中根
1DIVE「新川」
2DIVE「西崎・中の根~HHR~北の根」
3DIVE「西崎・西の根~HHR」
4DIVE「馬鼻Wアーチ」
本日怒涛の4ダイブ!
朝いち風が弱いうちに海底遺跡にトライ!! ・・・・してみたんですが
波というより、流れが速すぎてNG

残念。
代替で入った新川は魚影が濃くてサイコーでした。ウメイロ、グルクン、カスミチョウ。定番のムレムレウオたちが盛大にパレードしてました。

西崎は本日不調・・・。透明度悪し、流れユルユル、根と根を移動するのにせっせと泳ぎました。
そんななか、霞がかった向こう側にナポレオン、アベックギンガメアジ、マグロちょろちょろ。
絶好調な西崎、はやく帰ってこーい!
ラストは気持ちを入れ替え、地形とマクロを堪能。
ちっさいエビやカニ。ウミウシ、たくさん探してきました!不調な西崎より、確かなものが、ここにはあります。
カクレクマノミは永遠のアイドルですね。ほりちえみ級です。
そうそう、セミが一斉に鳴きだすと、それが梅雨明けの知らせなんですって。
セミたちが歓喜の唄をうたっております。「夏が来るぞー!」って。
夏到来にテンション上がるのはセミも人も同じですね。
写真はマツイさんより頂きました!ありがとうございます。
【お詫びと訂正】
本日、テレビ東京にて放映すると告知していました「どうぶつ冒険バラエティ ワンダ!」与那国編ですが、放送予定が大幅に変更になりました。
8月放送予定。日にち未定です。放送日が決定しましたら、このブログでもお伝えいたします。
本日、楽しみに放送をご覧になっていた方に心よりお詫び申し上げます。
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
与那国島でのダイビング・宿泊は、
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!!

沖縄県地方、梅雨入り~

陸上は蒸し暑いけど、海の中は快適♪
大物・群れポイント西崎(いりざき)では、
イソマグロ群れ・バラクーダ群れ・ギンガメアジ群れなど回遊魚が絶好調!
黒潮の流れも本格的になり、ドリフトが楽しめますよ~
6月は、ダイビングと宿泊がセットになったお得な
夏先取り割り!キャンペーンを開催。
2DIVE + 相部屋宿泊 → ¥15,000 !! 格安です。
6月23日、久部良漁港にて
海神祭(ハーリー)が開催されます。
7月6日~8日は、久部良漁港にて『
第23回 日本最西端 与那国島国際カジキ釣り大会』が開催されます。
みなさまのご来店お待ちしております。
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658
http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)