毎日の与那国情報をお知らせします♪
by yonagunids
カテゴリ
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
フォロー中のブログ
最新のコメント
YDSブログのみならず、..
by 今年は猫が増えました  at 21:55
マサキ君のコメント、、、..
by TAKEさん at 00:19
それは災難でした。どこで..
by 小田 真 at 00:59
あー、ジューシー食べたいわ!
by よしの しょうじ at 19:51
ウチナーは沖縄ではない。..
by ガーゴイル at 13:34
ぼんちゃん 20年間お疲..
by 赤坂由実子 at 14:55
大木さん!! 大木さん..
by 大阪の山本母娘 at 23:30
ハードな状況での海底遺跡..
by kk at 23:23
こんばんは! ハイボー..
by yonagunids at 20:08
これは珍しい、背びれが欠..
by 猫大好き at 21:06
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
6月 25日 いいとこどり
先日、与那国診療所に行った時のこと。
待合室にいるおばーにこう聞かれました。

「あんた、モグリの仕事してる人ね?」
「はい!モグリの仕事してます!」
「そうね~大変ね~」

こんばんは。いつの間にかブラックジャックになっていたマサキです。

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:20m 風向:南西 波:2m  

ガイド:竹澤(1・2)・中根(3)
1DIVE「馬鼻東」
2DIVE「空港北」
3DIVE「西崎・南の根」

いや~、今日も暑い一日でした。夏の南風が強い強い!
大物希望のゲストの皆さんですが、西崎が波高くなかなかご希望に添えず・・・

午前中は砂地と珊瑚ポイントでのんびりまったりしてきました。
6月 25日 いいとこどり_d0113459_8313176.jpg

砂地で追いかけっこしたり、横バブルの練習にいそしんだり、その向こう側にいるジンベエに想いを馳せてみたり♪ 思い思いに楽しんでいただけた様子。

午後になり奇跡的に風が落ち着いてきたので、ここ数日入れなかった西崎にトライ!

透明度はイマイチですが潮の流れは快調。

入ってまもなくハンマーヘッドシャーク!!!んん!お久しぶりです西崎さん。なんだかご機嫌ですねぇ♪
ロウニンアジが二匹通過。こんちは~
南の根にはイソマグロの群れに次ぐ群れ群れ!
6月 25日 いいとこどり_d0113459_8302166.jpg

久しぶりの西崎はすこぶる快調でした♪

初与那国のゲストが多数を占めていたので、与那国のいいとこ取りな一日になってめでたしめでたし。

写真はチームオクトパス・ホンダさまより頂きました。
最後の最後で大物い行けて良かったです!あとは遺跡ですね~。冬の与那国、ご自慢の56スーツ持参でお待ちしてます♪

********** 体験ダイビング *************

体験もはりきって出港!秘蔵のポイントでのんびりしてきました。
砂地に光が差し込み与那国ブルーが天国のよう♪

6月 25日 いいとこどり_d0113459_10251883.jpg6月 25日 いいとこどり_d0113459_10252964.jpg


楽しんでいただけたでしょうか?またのご来店お待ちしております!

6月 25日 いいとこどり_d0113459_10255622.jpg


6月 25日 いいとこどり_d0113459_1026934.jpg


牛汁を食べる → ダイビング → ドライブ → 夜釣り → 生ビールで乾杯!
一日をたっぷり遊びましたね。
お疲れさまでした~001.gif

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
与那国島でのダイビング・宿泊は、与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!!
6月 25日 いいとこどり_d0113459_11385320.jpg沖縄県地方、梅雨明け~058.gif
アツイ!熱い!暑い!与那国島の夏。
強烈な陽射しと絶好調な黒潮の影響で、透明度30m以上。
本格的なドリフトダイビング、癒し系の砂地、光のシャワーが幻想的な地形…
夏の与那国は、魅力的ですよー

006.gif7月6日~8日は、久部良漁港にて『第23回 日本最西端 与那国島国際カジキ釣り大会』が開催されます。
大会中、会場の久部良漁港ではステージ・出店などイベント・遊び盛りだくさん!

みなさまのご来店お待ちしております。

    907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
   OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00    TEL (0980)87-2658
   http://www.yonaguniyds.com  MAIL yds@yonaguniyds.com 


   003.gif あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)  006.gif
     

by yonagunids | 2012-06-25 22:41 | Comments(0)
<< 6月 26日 いい日  6月24日 のんびりらっくす >>