”ミサイル”というパンチの効いた名前をつけたせいか?
ペットのフェレットが帰ってこなくなったことを思い出しました。
He has gone.(彼はいなくなった)
”ザ・グッバイ”というバンド名のせいか?
アイドルからgood- bye したよっちゃん(←たのきんトリオ)と一緒だなと思う浦崎です

名前は大切ですねー
天気:晴れ 気温:29℃ 水温:27℃ 透明度:30m 風向:東北東 波:2m
本日は、弱い北向きの風。
リクエスト別に4航海行ってきました。
ガイド:浦崎 / マサキ
1DIVE「 ヌルガン 」
2DIVE「 つぼ 」、「 遺跡 」
3DIVE「 西崎 」
天気よし!海況よし!透明度よし!ダイビング日和です。
水温が27℃へ上がってきました。
まだまだ5mmワンピースで潜れます。
魚影が濃すぎて、思わず「ギョエー!」とビックリしてもらいましょう。
まず、1本目はヌルガン。
キンギョハナダイ+アカネハナゴイ+ハナゴイ+カスミチョウチョウウオ+ウメイロモドキ+アカモンガラたちが、ビックリするほどいます。
ロウニンアジたち・カンムリブダイたち・ナポレオンも登場。
2本目は、潮の流れが緩やかな西崎。
ノコギリダイ・アカヒメジ・ヨコシマクロダイ・イスズミ・グルクン・アヤコショウダイなどが、ウジャウジャいます。
カメたち・ツムブリたち・イソマグロも登場。
遺跡は、潮の流れあり。
透明度がいいので、写真映えします。
ラストは、潮の流れが緩やかな西崎。
南の根からエントリー、ハンマーヘッドロックから水深を下げてハンマーヘッドシャーク探し。
子豚のように太ったイソマグロ群れが見られました。
水温が上がってきたから?
二日間ハンマー見てないなぁ
She has gone ?
明日は、2隻・2チームで行ってきます!
画像提供;Tナカさん 牧羊犬2頭だて…お勤め御苦労さまです!
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
与那国島でのダイビング・宿泊は、
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!!
秋季休業のお知らせ
11月6日~11月15日まで秋季休業とさせていただきます。
冬のシーズン前に、施設・船のメンテナンスを実施する予定です。
ご迷惑おかけいたします。
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658
http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)