
やっぱり今日も快晴の与那国です。
大雨被害のところを思うと、申し訳ないくらい晴れています。
でも、沖縄県地方は雨が降らなくて困っています(-_-;)
うまい具合に雨が降らないもんですね
天気:ぶっちぎりの晴れ 気温:がんばっても32℃ 水温:28℃ 透明度:20~30m 風向:南東 波:1m
本日もガイドは浦崎

YDS Ⅲ号は、メガネ船長

+ こども船長

アシスタントは、スーパー坊主マサキ

少人数で、のーんびり3航海行ってきました。
ダイビングポイント 1DIVE「 ダイヤティ 」
ダイビングポイント 2DIVE「 久部良バリ 」
ダイビングポイント 3DIVE「 西崎 」
夏の与那国を満喫したくて、1本目は地形ポイントへ。
南風のため水面はパシャパシャしてますが、水中はキレイ。透明度もいいねー
豪快な地形と光のシャワー、ウメイロモドキとカスミチョウチョウウオの魚影が楽しめました。
2本目は、潮の流れ好調な「久部良バリ」。
深い所から浅い棚上まで、マンツーマンで潜りこんできました。
意外な所で、バッファローフィッシュ(和名;カンムリブダイ)群れとカメ、ナポレオンのコラボを楽しめました。
ラストは、大物・群れ狙い。
潮の流れは速い所や緩いところ、温かい所や冷たい所、北流れだったり、ゆるいダウンカレントがあったり。不安定なんだよなー
それでも、ロウニンアジが群れていたり(ロウニン好きの私的にはグー

)
南の根からハンマーヘッドロックへの流れが、加速してきたり(ドリフト好きなゲストとしてはグー

)
中の根ではウメイロモドキとツムブリが売るほどいたり(景気がいいのでグー

)
やっぱり西崎は、楽しいです。
水中生物 → カンムリブダイ群れ・ナポレオン・カメ・ロウニンアジ群れ・ツムブリ・イソマグロ・ネムリブカ・ギンガメアジ・ウメイロモドキ大漁・カスミチョウチョウ群れ・アカネハナゴイたくさん・ハダカハオコゼなどなど

画像提供;ハセガワさん お久しぶりです(^^)/
今日は29日(ニクの日)ということで…
夕食&飲み会(ログづけ少々)は、テラスでBBQ

西日が弱まる18:30から始まり~
19:30には夕日が沈んで~
夜風が涼しいので22時までかんぱ~い!
夜空の星を見上げながら解散となりました。
夏はやっぱりBBQだね~
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
与那国島でのダイビング・宿泊は、
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!!

夏本番!
強烈な陽射しと絶好調な黒潮の影響で、透明度30m以上。
本格的なドリフトダイビング、癒し系の砂地、光のシャワーが幻想的な地形…
夏の与那国は、魅力的ですよー
8月19日~21日は、旧盆エイサーがあります。
オリオンビール片手に、エイサー(沖縄の盆踊り)シンカー(仲間)を盛り上げよう!
はーいーやー!
すりさーさー
スイ!スイ!スイ!
みなさまのご来店お待ちしております。
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658
http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)