こんばんは。マサキです。
まーたシケてますよー。一週間前と全く同じ状況。
北側、激シケ。南側、ウネリ。マサキ、ガイド。
日ごろの行い、悪すぎですね。
天気:晴れ 気温:26℃ 水温:27℃ 透明度:25m 風向:北東 波:4mとウネリ
ガイド:竹澤
ダイビングポイント 1DIVE「新川」
ダイビングポイント 2DIVE「鍾乳石」
変〇ダイバーズの皆さまが今日、一斉にお帰りになりました。一気によしまる荘が静けさに包まれております。さみしいですね。
という事で、今日は自家製お野菜をいつも送ってくれるKさんと、ラブラブマンツーダイブ
朝一は遺跡に足をのばしましたが、ウネリが大きすぎて断念。
近くの新川(あらかわ)で1ダイブ。
個人的に、大好きなポイントです。潮が良い感じに当たってるとグルクンとウメイロが腐るほどいます。
めちゃいっぱい。

魚影ぴか一ポイントですね。
午後は、地形ポイントでまったり。
明日以降、うねりが大きくなったら入れないポイント選びました。
ブルーがキレイなアーチと小さいの探し。
イロブダイ・ツユベラ・オビテンスモドキ各幼魚。何かきれいなネオンテトラみたいな魚とスミレヤッコ。
石をひっくり返せど、ひっくり返せどエビカニが見つからないです
Kさん、明日もマンツーダイブよろしくお願いしまーす!
ウネリよ、劇的におさまれ!!
写真はもちろん、Kさまより。
@@@@@体験ダイビング@@@@@
沖縄本島にお住いのKさんが遺跡のロマンを求めて与那国へ。
うねりが大きく遺跡は断念しましたが、新川で楽しく潜ってきました。

体験ダイビング5回目ということでスキルはほぼダイバー!
中性浮力、泳ぎ、写真の腕までなかなかです!

次回、ダイバーになってからリベンジに来る!と決意されていました

遺跡とハンマー見に行きましょうね!
ありがとうございました
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
与那国島でのダイビング・宿泊は、
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!!

与那国島のダイビングベストシーズンは、冬だ!!
気温20℃、水温25℃
5mmウエットスーツ+インナーOK!
冬の与那国島の海は、熱いぞ~
人気のハンマーヘッドシャーク群れと遺跡を体感したいなら、来るしかない!
*12月31日、元旦、2月9日、10日のダイビング予約は締切ました。ありがとうございます。
みなさまのご来店お待ちしております。
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658
http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)