毎日の与那国情報をお知らせします♪
by yonagunids
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ
以前の記事
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
フォロー中のブログ
最新のコメント
YDSブログのみならず、..
by 今年は猫が増えました  at 21:55
マサキ君のコメント、、、..
by TAKEさん at 00:19
それは災難でした。どこで..
by 小田 真 at 00:59
あー、ジューシー食べたいわ!
by よしの しょうじ at 19:51
ウチナーは沖縄ではない。..
by ガーゴイル at 13:34
ぼんちゃん 20年間お疲..
by 赤坂由実子 at 14:55
大木さん!! 大木さん..
by 大阪の山本母娘 at 23:30
ハードな状況での海底遺跡..
by kk at 23:23
こんばんは! ハイボー..
by yonagunids at 20:08
これは珍しい、背びれが欠..
by 猫大好き at 21:06
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
2月 22日 たくさんワイワイ!
こんばんは。マサキです!

今日はたくさんのゲスト様で賑わっているよしまる荘です006.gif
しかも、ベタ凪。海況良し!あとは海の中の調子が気になる所ー!!


天気:くもり 気温:20℃ 水温:23℃ 透明度:15m 風向:東 波:2m  
ガイド:浦崎・中根・後藤・竹澤
ダイビングポイント 全チーム全ダイブ計10航海 全部サメ狙い!
2月 22日 たくさんワイワイ!_d0113459_20105072.jpg






まずは、元気でワイワイな今日のゲスト様の紹介~♪

2月 22日 たくさんワイワイ!_d0113459_20114042.jpg
プライムスクーバご一行様と石プロさま、Mカワさま

2月 22日 たくさんワイワイ!_d0113459_20124948.jpg
パパラギダイビングスクールご一行様

2月 22日 たくさんワイワイ!_d0113459_2014454.jpg
リラックスダイブ バナナご一行様

2月 22日 たくさんワイワイ!_d0113459_20155735.jpg
大阪大学のみんな♪




さて、みなさんの運命やいかに!? 今日はどんなダイビングだったんでしょうか。





こんな感じです!ドン!
2月 22日 たくさんワイワイ!_d0113459_20244219.jpg
今日はここ最近で一番の透明度の悪さ008.gifワイドレンズでこの距離!水の濁りを感じさせません。さすが。(撮影:石プロ様)
2月 22日 たくさんワイワイ!_d0113459_20262986.jpg
近い~!!
2月 22日 たくさんワイワイ!_d0113459_20264668.jpg
透明度は悪いけど、サカナは多いです!
2月 22日 たくさんワイワイ!_d0113459_20273319.jpg
マグロもぶりんぶりん♪
2月 22日 たくさんワイワイ!_d0113459_20274596.jpg





めでたく、全チーム群れにヒット!!


流れゆるーく、のんびり見れました003.gif
2月 22日 たくさんワイワイ!_d0113459_20475274.jpg
(動画、写真:リラックスダイブバナナ佐藤さまより)

なによりサメが見れると、みなさんが笑顔になるのがイイー003.gif


明日はサカナの出具合そのままで、透明度だけ回復して――!!




▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
与那国島でのダイビング・宿泊は、与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!!

2月 22日 たくさんワイワイ!_d0113459_1038561.jpg 遺跡ハンマーヘッドシャーク群れを楽しめる季節になりました。
気温18℃、水温25℃
5mmウエットスーツ+インナーOK!
寒い冬のダイビングでも、大浴槽で身体ポカポカ温まりますよ。

2月21日・22日、3月22日の
ダイビング予約は定員に達したため締切ました。
ありがとうございます。



    907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
   OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00    TEL (0980)87-2658
   http://www.yonaguniyds.com  MAIL yds@yonaguniyds.com 


   003.gif あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)  006.gif
     

by yonagunids | 2014-02-22 20:16 | Comments(0)
<< 2月23日 じょじょに 2月21日 サバチ・遺跡・光の... >>