こんにチワワ
顔は真っ黒、髪は金髪
まるで、チャラ男なマツザキ シゲル状態の浦崎です

よし!
今日の前フリは短くていいぞー(笑)
天気:晴れ 気温:32℃ 水温:28℃ 透明度:30m 風向:北西 波:5m

沖縄の宮古島、本島に接近中の台風12号。
暴風域を持たない勢力の小さい台風ですが、やっぱり台風。
北西の風が吹き荒れ、海は荒れてきました。
まだ、船を出せる午前中に2DIVE行ってきました。
ダイビングポイント 1DIVE「 新川(あらかわ) 」
ダイビングポイント 2DIVE「 カメ 」
島の南東側まで行けば、海はまだ静かでした。
台風にともなうウネリは小さいし。
でも、さすがに遺跡はNG。
大人しく潜れるところで遊びましょう。
水中生物 → カスミチョウチョウウオ山盛り!ウメイロモドキてんこ盛り!クマザサハナムロ大盛り!ハナゴイ特盛り!カメ・イソマグロ・ロウニンアジ・ヨスジフエダイ・ノコギリダイ・ムスジコショウダイ・マダラタルミ・ホホスジタルミyg・セグロチョウチョウウオ・アミメチョウチョウウオ・ウミヅキチョウチョウウオ・ニセフウライチョウチョウウオなどなど
昨日に引き続き、潮の流れよし!
透明度よし!
水温低い

台風が来るようには思えないんだけど
チャラ男なマツザキ シゲルをイメージできないんだけど(関係ないな)
水中は、さらに台風が接近中とは思えないほどキレイ。
魚が多いなぁー
あきれるくらいです(笑)
新川では、「世界中のカスミチョウチョウウオは、ここで誕生してるんじゃないか?」と思えるくらい、たっ!くさんいます。
カメでは、「世界広しと言えども、ここまでハナゴイが群れてるところはココしかないんじゃないか?」と思えるくらい、たーーー!くさんいます。
与那国スゲーな(笑)
午後は、ダイビングお休み。
台風対策をしました。
YDS Ⅲ(スリー)号。
いつも、ありがとねー お疲れさま。
ゆっくり休んでねー

YDS Ⅶ(セブン)号。
陸揚げされてます。
大人しくしてるんだよー
明日は、どうなるかな?
早く落ち着いてくれないかなぁ
画像提供;本日のゲストのヨコイさんとオオイシさん
ありがとうございました!
***********
ダイビングスタッフ 募集!! ***********

与那国ダイビングサービスでは、ダイビングスタッフを募集してます。
海が好き、ドリフトが好き、大物が好き、島が好きなどなど、貴方の好きな理由は何でもOK!年齢・性別・経験不問です。
ご応募お待ちしております。
与那国ダイビングサービス
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
TEL:(0980)87-2658
MAIL:yds@yonaguniyds.com 担当:大木(おおき)