直球勝負!

惨事のオヤツ
変化球ばかりじゃないのよー 浦崎です
天気:晴れ曇り 気温:28℃ 水温:28℃ 透明度:20m 風向:北東 波:2mウネリ
すっかり秋らしくなってる与那国です。
この時季らしく、北~東寄りの風が強く吹き、ダイビング後は肌寒く感じます。
でも、水温は28℃あるので、まだまだ5mmワンピースで快適に潜れます。
本日のゲストは、リピーターさんたち。
与那国好き、ドリフト好き、釣り好き、お酒好き、タバコ好き…などなど
いろんな点で好みが合う人たちばかり。
仲良く4航海行ってきました。
ダイビングポイント 1DIVE「 五本指 」
ダイビングポイント 2DIVE「 カメ 」
ダイビング ランチ♪ ” ソパス ”
ダイビングポイント 3DIVE「 西崎 」、「 赤土 」
最近のブログで「潮が速い」とよく書かれていますが、今日も速かった。
日ハム大谷投手の最速155kmストレートみたい(笑)
太刀打ちできません。
ということで、潮が速すぎて、ウネリの大きい西崎(いりざき)をやめて、島の南側のポイントへ行ってきました。
島の南東、遺跡周辺はウネリが小さくて穏やか。
リクエストの「五本指(ごほんゆび)」は、潮の流れ緩やか。
透明度良いし
豪快な地形と魚影を楽しめました。
「釣りもしたいの~♪」のリクエストに応えて、午前中の水面休息はボートで釣り。
フエフキダイ、ゴマモンガラ、バラフエダイなど、ゲスト自ら夕食のおかずを調達してました。
水中生物 → イソマグロ・バラクーダ・ツムブリ・ギンガメアジ・ナポレオン・カッポレ・ウメイロモドキ大漁・ハナゴイ・ノコギリダイ・マダラタルミ・カメ・スミレナガハナダイ・カスミチョウチョウウオなどなど
午後の西崎は、潮の流れ緩やかだけど、ウネリが大きすぎ。
南の根につかまると、大きなウネリが当たります。
なんでウネルの?(笑)
こんなにウネリが大きく、潮が速いけど、明日は遺跡や西崎行けるかな?
***********
ダイビングスタッフ 募集!! ***********

与那国ダイビングサービスでは、
ダイビングスタッフを募集してます。
海が好き、ドリフトが好き、大物が好き、島が好きなどなど、貴方の好きな理由は何でもOK!
年齢・性別・経験不問です。
詳しくは、
HP「スタッフ募集」をクリック!
ご応募お待ちしております。
与那国ダイビングサービス
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
TEL:(0980)87-2658 MAIL:yds@yonaguniyds.com
担当:大木(おおき)