こんばんは(^^)
あみです。
とうとう、
ついに、
梅雨入りしましたね。
むしむし。じめじめ。
とにかくあめ~~。。。
でも今日は午後から晴れ間がみえて♪
気分も爽快☆
そんな本日は。。。\(^^)/
天気:雨のち晴れ 気温:28℃ 水温:26℃ 透明度:20~30m 風向:南 波:2m
ガイド:ひさお・あみ
ダイビングポイント 1DIVE「 ダイヤティ 」
ダイビングポイント 2DIVE「馬鼻東 」
ダイビングポイント 3DIVE「西崎 」
ダイビング ランチ♪ ” ビーフン&とろ~りたまごスープ ”
3航海行って来ました!
1本目、2本目はほとんど流れもなくのんび~り潜ってきました。
ダイヤティには隠れスポットがあるんですよ!\(^o^)/
角度にもよりますが、ハート型の地形があるんです♪
今話題のハートロックってやつですね。
沖縄本島にはあらゆるところでスポット化されていますが。。。(笑)
ここもそうか。。。(笑)
頭上からの光がなんとも神秘的でパワーを感じます。
ほんまかい!ってね(笑)
豪快な地形!楽しんできました。
馬鼻東では
「キラキラな砂地Withブサカワなあいつと。」です。
ひさおさんがこれでもか!ってくらい砂を巻き上げたおかげで、
わんさか集まってきました(笑)
お魚もわんさか見てきました。
3本目は西崎へ~~!!
気持ちのいいゆるーい流れ。
南の根に着底。
ホワイトチップにロウニンにギンガメに。
まぐろに。
こいつは主だ!と思ったら、次から次へとやってくるでっかいまぐろたち。
回遊魚もわんさかでした。
明日は海況があまりよろしくない予報。。。
安全に楽しく潜ってきます。
本日もありがとうございました!
あみ
【写真提供:SRFJ様 いつもありがとうございます。】
今日もワイワイしております。
民宿よしまる荘ブログへジャンプ!
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
5月、6月の梅雨時期は、回遊魚シーズン
黒潮の流れ絶好調!
イソマグロ・ロウニンアジ・ギンガメアジ・バラクーダが群れてますよー
気温27℃(最高気温30℃) 水温26℃ 5mmウェットスーツでOK!
6月19日は、久部良漁港にて海神祭(ハーリー)が開催されます。
漁師町久部良が、一年で最も熱くなる日です。
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658
http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)