こんばんは。
お天気最高であります。
キラキラ輝く青い海。
そして海況も。◎
ツルッツル!
そんな本日は!
天気:晴れ 気温:28℃ 水温:26℃ 透明度:40m 風向:南 波:1m
ガイド:浦崎
ダイビングポイント 1DIVE「西崎」
ダイビングポイント 2DIVE「光の神殿 」
ダイビングポイント 3DIVE「遺跡沖 」
ダイビング ランチ♪ ”ロコモコ ”
3航海行ってきました!
カメラ向けるとみんなポーズしてくれる♪笑
朝は定番の西崎へ入り、
午後は北側のポイントへ。
南風、ベタ凪のときにしか入れない
光の神殿。
スーパー綺麗でした。
スポットライトを浴びているかのような
光のシャワ~~。
神秘的すぎる。。。
まさに光の神殿。。。
神が舞い降りてきそうでした。
なんつって。
それくらい綺麗でした。
最後は遺跡沖をドリフト。
潮ぴゅーぴゅーに流れてました。
たくさん豊富に群れてましたよ。着底~。
ここにもマグロが群れてました。
五本指の方まで流れにのってフィニッシュ。
毎Diveあがってくるごとにみなさん一言。
「最高やな~~」
うんうん。わたしもそう思います。
楽しい1日でしたね~~♪
立神岩にも寄り道して記念写真。
ポストカード作れるっ!
そしてそして記念DiveだったK様☆
なおみ姉さんの胴上げ!
本当におめでとうございます!
300本記念もぜひ与那国で♪笑
今日はスーパー透明度も良くて本当に綺麗でした◎
水面から底が見えていてきらっきらな海が眩しかったです☆
やっぱり夏はいいなあ~~うんうんうんうん笑
本日もありがとうございました!
あみ
今日の写真全部ポストカードにしたい。
今日もワイワイしております。
民宿よしまる荘ブログへジャンプ!
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
5月、6月の梅雨時期は、回遊魚シーズン
黒潮の流れ絶好調!
イソマグロ・ロウニンアジ・ギンガメアジ・バラクーダが群れてますよー
気温27℃(最高気温30℃) 水温26℃ 5mmウェットスーツでOK!
6月19日は、久部良漁港にて海神祭(ハーリー)が開催されます。
漁師町久部良が、一年で最も熱くなる日です。
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658
http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)