毎日の与那国情報をお知らせします♪
by yonagunids
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ
以前の記事
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
フォロー中のブログ
最新のコメント
YDSブログのみならず、..
by 今年は猫が増えました  at 21:55
マサキ君のコメント、、、..
by TAKEさん at 00:19
それは災難でした。どこで..
by 小田 真 at 00:59
あー、ジューシー食べたいわ!
by よしの しょうじ at 19:51
ウチナーは沖縄ではない。..
by ガーゴイル at 13:34
ぼんちゃん 20年間お疲..
by 赤坂由実子 at 14:55
大木さん!! 大木さん..
by 大阪の山本母娘 at 23:30
ハードな状況での海底遺跡..
by kk at 23:23
こんばんは! ハイボー..
by yonagunids at 20:08
これは珍しい、背びれが欠..
by 猫大好き at 21:06
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
9月12日 西崎・遺跡・サバチ
 秋晴れの与那国です058.gif
いっぺー上等やいびーん(方言;大変いい日です)
 
天気:晴れ 気温:32℃ 水温:28℃ 透明度:30m 風向:北東 波:1m  

9月12日 西崎・遺跡・サバチ_d0113459_2136580.jpg


 本日も、YDS Ⅲ号はガイド浦崎チーム
YDS Ⅶ号はガイドヒサオチーム
2隻、6航海行ってきました。

ガイド:浦崎 / ヒサオ
ダイビングポイント 1DIVE「 西崎 」、「 遺跡 」
ダイビングポイント 2DIVE「 赤土 」、「 サバチ 」
ダイビングポイント 3DIVE「 西崎 」、「 赤土 」

YDS Ⅲ号、ガイド浦崎チームは、西崎(いりざき)大好き!ドリフト大好き!なゲスト。
リクエストは、もちろん西崎ドリフト。
かしこまりました~

9月12日 西崎・遺跡・サバチ_d0113459_21415192.jpg


 リクエストに応えて、3DIVE西崎周辺を潜ってきました。
一日中、潮の流れがあって良かったですよー
最後は、強い流れだけど、ロングドリフト&ちょっと着底。
思いっきり潮の流れを楽しんできました。

水中生物 → イソマグロ・バラクーダ・ロウニンアジ・カマスサワラ・カメ・ナポレオン・ウメイロモドキ・ムロアジ・ハマクマノミ・アカヒメジ・ノコギリダイなどなど

 YDS Ⅶ号ヒサオチームは、遺跡 、フィッシュウォッチング 、 ドリフトとバラエティ豊かに遊んできました。
ゲストは透明度の良さと、遺跡、強い潮の流れに興奮してました。
うん、うん、与那国いいよー(^^)

 明日は、ドリフト三昧かな


画像提供は、『スターウォーズ』風に表現すると マスターU.S.A さま
いつもありがとうございます。
ダークサイド(ヒサオワールド)に引き込まれず、フォースを上げて下さい(笑)


今日もワイワイしております。
民宿よしまる荘 ブログへ飛びます。飛びます。


@@@@@ おまけ @@@@@
9月12日 西崎・遺跡・サバチ_d0113459_2263135.jpg

「もう、ブログは終わりましたよ。まだ、前フリ考え中ですか?」

そこまで真剣には考えてない浦崎でした029.gif
いつも、お付き合いありがとうございます。



*********** ダイビングスタッフ 募集!! ***********
9月12日 西崎・遺跡・サバチ_d0113459_14154657.jpg
与那国ダイビングサービスでは、ダイビングスタッフを募集してます。

海が好き、ドリフトが好き、大物が好き、島が好きなどなど、貴方の好きな理由は何でもOK!
年齢・性別・経験不問です。
詳しくは、HP「スタッフ募集」をクリック!

ご応募お待ちしております。

与那国ダイビングサービス
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3

TEL:(0980)87-2658  MAIL:yds@yonaguniyds.com  
担当:大木(おおき)
 

by yonagunids | 2015-09-12 20:03 | 浦崎 | Comments(3)
Commented by USA at 2015-09-12 22:06 x
お供のチューバッカ(月)が導いてくれるでしょう(笑)
車は持ち上がりませんが、本気の西崎で普通にボンテン持てるようになりたいです!
Commented by yonagunids at 2015-09-15 20:00
USA さま

コメントありがとうございます。

月(浦崎家のかわいいワンコ)はチューバッカですか
それでは、USAさんはハンソロ船長になるし、月はゴリラ顔になるな(笑)
ルークとR2-D2でお願いします。

SWネタはこれくらにして、ダイブマスターお疲れさまでした&おめでとうございます。
これからも、ダイブスキル向上を応援します。

YDS 浦崎
Commented by USA at 2015-09-16 00:14 x
ありがとうございます!!これからもボンテン持ちなど、機会があれば是非お願いします。

・・・ピポパポ言う月も可愛いなあ(笑)
<< 乾杯~!! 衝撃 >>