「落とせスピード! 落とすなメイク!」 浦崎です
…。
なんとなく標語を思いつきました。
誰かに言いたいわけではありません。
天気:くもり 気温:25℃ 水温:26℃ 透明度:30m 風向:東北東 波:3m
今日は、北風が強いのよ~
強い北風による高波を見て感心しているのは、リピーターゲストのお二人。
「冬みてぇーだな」とワクワク笑顔。
冬らしい天気・海況だったので、冬によく行くポイントへ行ってきました。
ガイド:浦崎 / ヒサオ
ダイビングポイント 1DIVE「 迷宮 」、「 遺跡 」
ダイビングポイント 2DIVE「 西崎 」、「 光の宮殿 」
ダイビングポイント 3DIVE「 西崎 」
ダイビング ランチ♪ ” 漬け丼 ”
リクエスト別に5航海行ってきました。
私の担当は、リクエスト「ドSダイブ」のSさん。
朝一は、西崎(いりざき)の潮流が緩かったので、オリジナルポイントへ。
その名の通り、迷宮のように長ーい洞窟が続きます。
マンツーマンでポイント調査してきました。
水中生物 → イソマグロ・ロウニンアジ・メジロザメ・ツムブリ・ムロアジ・ウメイロモドキ・ゴシキエビ・カノコイセエビ・ウコンハネガイ・ナポレオン・テングハギモドキなどなど
毎年遊びに来てくれるKさんたちのリクエストはTHE 遺跡。
とにかく遺跡。
毎年遺跡。
毎日でも潜りたいほど、大好きな遺跡です。
今朝は、東寄りの風が強かったので、水面波あり。
ベストコンディションではなかったけど、ファンダイブ・体験ダイブ・スノーケルと各自ご満悦。
毎年ご参加、ありがとうございます!
午後の西崎(いりざき)は、潮の流れが出てきたけど、波もあり。
水面はプチ時化(しけ)ですが、水中は回遊魚天国。
ツムブリいっぱい!
グルクンはもっといっぱい!
イソマグロ群れ~
ロウニンアジがあちらこちらに
「そこからどいてくれない?」と言わんばかりに周りをウロウロ泳ぎ回るメジロザメ
南の根は、水族館みたいでした。
やっぱり西崎はいいねー
明日も行ってきま~す。
今日もワイワイしております。
民宿よしまる荘ブログへジャンプ!
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658
http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)