暑すぎず、寒すぎず、過ごしやすい一日でした。
が!結果は、不調でした。
天気:くもり 気温:25℃ 水温:26℃ 透明度:20m 風向:東南東 波:2m
YDS Ⅲ号ガイド浦崎チームは、昨日に続き『続 ハンマーヘッドシャーク群れを探せ!』
YDS Ⅶ号ガイドマサキチームも、昨日に続き『続 遺跡に行きたいの!』
YDS Ⅶ号ガイドひさおチームは、韓国からいらした8名さま『アンニョンハセヨ与那国♪』
3チーム、8航海です。
ガイド:浦崎 / マサキ / ひさお
ダイビングポイント 1DIVE「 西崎 」、「 ダンヌドロップ 」
ダイビングポイント 2DIVE「 西崎 」、「 ダンヌ浜 」、「 久部良バリ 」
ダイビングポイント 3DIVE「 西崎 」2航海、「 久部良バリ 」
ダイビング ランチ♪ ” 長命草そば ”
不調の理由は、「南風の影響で、遺跡へ行けない・潜れない」と、
「ハンマーヘッドシャークがいない」です。
ウ~~~~~(マンボじゃないよ 苦悩してるんです)
リクエストに応えられないのが、くやし~~~い
水中生物 → ハンマーヘッドシャーク1匹・イソマグロ・ロウニンアジ・ツムブリ・キンギョハナダイ・ハダカハオコゼ・アオマスク・ハナゴイ・カスミチョウチョウウオ・ムレハタタテダイ・ウメイロモドキ・オグロメジロザメなどなど
まぁ、遺跡は風向き的に無理だったからしょうがないとして
サメさん、頼みますよー
明日は、どっか~~~ん!と景気よく出てきてください。
お願いします。
今日もワイワイしております。
民宿よしまる荘ブログへジャンプ!
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
気温25℃ 水温26℃ 5mmウェットスーツでOK!
11月12日、今シーズン初 ハンマーヘッドシャーク群れ出ました!
いよいよ、遺跡にハンマーヘッドシャーク群れ!が見られる与那国島のダイビングシーズン スタートです!
ご予約・お問い合わせは、お早めに。
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658
http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)