毎日の与那国情報をお知らせします♪
by yonagunids
カテゴリ
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
フォロー中のブログ
最新のコメント
YDSブログのみならず、..
by 今年は猫が増えました  at 21:55
マサキ君のコメント、、、..
by TAKEさん at 00:19
それは災難でした。どこで..
by 小田 真 at 00:59
あー、ジューシー食べたいわ!
by よしの しょうじ at 19:51
ウチナーは沖縄ではない。..
by ガーゴイル at 13:34
ぼんちゃん 20年間お疲..
by 赤坂由実子 at 14:55
大木さん!! 大木さん..
by 大阪の山本母娘 at 23:30
ハードな状況での海底遺跡..
by kk at 23:23
こんばんは! ハイボー..
by yonagunids at 20:08
これは珍しい、背びれが欠..
by 猫大好き at 21:06
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
3月15日 ユルシオ
こんばんは!タクです。

久々に僕のブログの時に大時化じゃないです!

潮も緩いです!

寒波も終わりました(TT

水は冷たいですが絶好のダイビング日和です(゜▽、゜)

天気:曇り時々雨 気温:20℃ 水温:24℃ 透明度:30m 風向:北東~東 波:4~2m  

ガイド:大木 黒沢 五十嵐
ダイビングポイント 1DIVE「ヌルガン沖」×2 「ダイヤティ」
ダイビングポイント 2DIVE「ヌルガン沖」「鍾乳石」「海底遺跡」
ダイビングポイント 3DIVE「ヌルガン沖」×2「ダイヤティイースト」

ダイビング ランチ♪ ”親子どぅん ”

水中生物 →ハンマーヘッドシャーク群れ、イソマグロ群れ、カスミチョウチョウウオ、ウメイロモドキ、ナポレオン、アオウミガメ、サザナミヤッコ、キンチャクガニ、ムロアジ、テングハギモドキ、コバンアジ、キンギョハナダイ等々


大木チームは終日サメ狙い。
今日のサメ狙いはほぼ流れ無しからのスタート。
しかしいきなりナイスな群れに遭遇したみたいです!
3月15日 ユルシオ_d0113459_19553987.jpg

ヨッ!兄貴!

2本目は流れなしからのゆる~い逆潮だったそうですが・・・
3月15日 ユルシオ_d0113459_19595738.jpg

さすが兄貴!
今年もコンスタンスに見せてくれますね!

3本目は単体がチラホラ。
大木チームは今日はサメ全勝です!(´▽`)

3月15日 ユルシオ_d0113459_20173024.jpg


黒澤チームは本日最終日の同志社大学の皆さんのガイド。
1本目はサメ狙い!
10匹~の群れが見れたみたいです。
黒澤さん最近よく当たりますね~(*'▽')
有終の美を飾りました!

2本目からは地形でまったり。まずは鍾乳石。
行ってみたいなぁ。(´・ω・)
なかなか行けない神秘的なポイントです。
地形だけでなく、ウミウシがたくさんいたみたいです!

「なんかわきゃわきゃしたね」

らしいです。黒澤ワールド全開ですね。

3本目は砂地のダイヤティイーストで水中運動会をしてきたそうです(?)
今日はエア切れ寸前まで行かなかったかな(°▽°;)
ワイワイ楽しめたみたいです。
同志社大学の皆さん一週間ありがとうございました!

僕チームは1本目はダイヤティ。
2本目は海底遺跡。
流れ有でした。( ;∀;)
サメ狙いよりもこっちの方が流れ早かったんじゃないかなぁ・・・・。
でもでも、透明度はバッチリ!
アオウミガメ、ナポレオン、そしてナイスな地形を堪能できちゃいました。

3月15日 ユルシオ_d0113459_20282458.jpg


3本目は僕もサメ狙いです。
20分探しても無し・・・・。
そろそろ上がろうかな~と考えてたら
後方からタンクの音がカンカン!!Σ( ゚Д゚)

3月15日 ユルシオ_d0113459_20195328.jpg

ナオミ姐さんが発見!
ハイ、僕のチームはナオミ姐さんがアシストでした。



100以上いました!!
ぎゅぎゅ~っと集まってる群れがのんびり見れました。
ヤッタゼ僕!あっ、姐さんビール奢ります!

本日は全チームサメの群に遭遇!
ヨカッタナー( ;∀;)

たくちゃん

テラスでは、子ヤギ3匹がすくすく成長中♪
民宿よしまる荘ブログへジャンプ!

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
与那国島でのダイビング・宿泊は、与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!!

3月15日 ユルシオ_d0113459_21572428.jpg


 春の与那国島は、晴れ → くもり → 雨 と、天気と風向きが変わりやすい。
気温20℃以上の温かい晴れの日もあれば、気温18℃以下の北風の強い日もあります。

 水中は、すっかり春の海。
まだまだ狙えるハンマーヘッドシャークだけでなく
イソマグロ・バラクーダ・ロウニンアジ・ギンガメアジなどの回遊魚が集まってきました。
大物・群れ好きには、楽しい季節です。



与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3   

OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00    TEL (0980)87-2658   
http://www.yonaguniyds.com  MAIL yds@yonaguniyds.com

   003.gif あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)  006.gif      


by yonagunids | 2016-03-15 20:07 | タク | Comments(0)
<< 3月16日 風がくるくる 3月 14日 3月寒波 >>