天気:晴れのち曇り時々雨 気温:25℃ 水温:26℃ 透明度:30m 風向:南→北 波:1.5m
ガイド:大木/竹沢
ダイビングポイント 1DIVE「 西崎沖」「へそ」
ダイビングポイント 2DIVE「南の根-ハンマーヘッドロック 」
ダイビングポイント 3DIVE「西崎沖 」
ダイビング ランチ♪ ” 漬け丼 ”
水中生物 →グルクン、ウメイロモドキ、イソマグロ、ロウニンアジ、シイラ、バラクーダ、ハンマーヘッドシャーク
今時期の与那国はカジマーイ。風向きがコロコロかわります。大時化にならなかったのが幸いでした。
潮流も向きが悪く、西崎周辺は北東向きの流れ。
リピーターさんが多いので、大物狙いを中心に4航海してきました。
ハンマーが見られたのは2航海。
バラクーダー大群、イソマグロ大群にも出会えました。
でも私的に一番うれしかったのは、興奮中のシイラが見られたこと、です。
あっと言うまにいなくなりましたが・・・。
見れるようでなかなか難しい魚です。
今日は天気予報が良い方に大きく外れましたが、明日はどうでしょう?
大木
テラスでは、子ヤギ3匹がすくすく成長中♪
民宿よしまる荘ブログへジャンプ!
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
春の与那国島は、晴れ → くもり → 雨 と、天気と風向きが変わりやすい。
気温20℃以上の温かい晴れの日もあれば、気温18℃以下の北風の強い日もあります。
水中は、すっかり春の海。
まだまだ狙える
ハンマーヘッドシャークだけでなく
イソマグロ・バラクーダ・ロウニンアジ・ギンガメアジなどの回遊魚が集まってきました。
大物・群れ好きには、楽しい季節です。
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658
http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)