雨が降りそうな天気だけど、小雨程度
かと言って、晴れるわけでもない静かな一日でした。
海況は、強い東風のため 島全体が波がある感じ。
大物・群れ狙いのポイント 西崎(いりざき)は問題ないけど、遺跡や他のポイントは波があってNG
寄港予定だったクルーズ船 にっぽん丸も、海上のコンディションが悪くNGになりました。
天気:くもり 小雨 気温:27℃ 水温:26℃ 透明度:20m 風向:東 波:2m
大物・群れ狙いを中心に、3チーム 6航海です。
ガイド:浦崎 / ヒサオ / まさき
ダイビングポイント 1DIVE「 西崎 」2航海
ダイビングポイント 2DIVE「 西崎沖 」、「 西崎 」
ダイビングポイント 3DIVE「 西崎 」、「 久部良バリ 」
ダイビング ランチ♪ ” 親子丼 ”
透明度良くなりました。
強すぎる潮の流れも、落ち着いてくれました。
海水温が下がったところもある
と言うことは…ハンマーヘッドシャーク狙える?
水中生物 → ハンマーヘッドシャーク・カマスサワラ・イソマグロ・ロウニンアジ・ツムブリ・ムロアジ・ウメイロモドキ・アカネハナゴイ・アオマスク・ハダカハオコゼなどなど
ハンマーヘッドシャークいました。
群れではないけど、とても近くまで来てくれます。
サメとしては、威嚇してるかもしれませんが、ゲストはご機嫌です。
明日は、南風が強い予報
遺跡は、NG
西崎は、どうかな?
@@@@@ おまけ @@@@@
犬を飼ってます

月(つき) 1歳 女の子です
朝晩、散歩してますが…

気分は西郷隆盛
浦崎でした
民宿よしまる荘ブログへジャンプ!
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
春の与那国島は、晴れ → くもり → 雨 と、天気と風向きが変わりやすい。
気温20℃以上の温かい晴れの日もあれば、気温18℃以下の北風の強い日もあります。
水中は、すっかり春の海。
まだまだ狙える
ハンマーヘッドシャークだけでなく
イソマグロ・バラクーダ・ロウニンアジ・ギンガメアジなどの回遊魚が集まってきました。
大物・群れ好きには、楽しい季節です。
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658
http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)