天気:くもり 気温:27℃ 水温:26℃ 透明度:20m 風向:北東~東 波:1.5m
ガイド:浦崎 / ユカ
ダイビングポイント 1DIVE「 赤土(赤土) 」、「 遺跡 」
ダイビングポイント 2DIVE「 西崎(南の根着底) 」
ダイビングポイント 3DIVE「 西崎 」
ダイビング ランチ♪ ” ジューシー ”
1本目は、強い潮の流れを避けて「赤土(あかつち)」へ

バラクーダの群れが、いい被写体になってくれました。
2本目は、南の根に着底

イソマグロ大量

軽く100匹以上はいました
水中生物 → イソマグロ大量・ロウニンアジ・ツムブリ・バラクーダ・ムロアジ・ウメイロモドキ・ギンガメアジなどなど
ゲストもスタッフも楽しそう(笑)
遺跡も行けたし

潮の流れが速かったけどねー(-_-;)
ナイトダイビングも楽しんだし
良い日でしたよ~
画像提供;あゆみ
民宿よしまる荘ブログへジャンプ!
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
春の与那国島は、晴れ → くもり → 雨 と、天気と風向きが変わりやすい。
気温20℃以上の温かい晴れの日もあれば、気温18℃以下の北風の強い日もあります。
水中は、すっかり春の海。
まだまだ狙える
ハンマーヘッドシャークだけでなく
イソマグロ・バラクーダ・ロウニンアジ・ギンガメアジなどの回遊魚が集まってきました。
大物・群れ好きには、楽しい季節です。
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658
http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)