天気:快晴 気温:31℃ 水温:28.8℃ 透明度:30m 風向:南 波:1.5m
ガイド:浦崎 黒澤
ダイビングポイント 1DIVE「久部良バリ」「西崎」
ダイビングポイント 2DIVE「馬鼻崎」
ダイビングポイント 3DIVE「風車」
ダイビング ランチ♪ ”江戸前漬け丼”
こんばんはナカタニです。
僕が与那国にやってきて、はじめての夏を迎えております。
久米島や石垣島にいましたが、沖縄本島から離れるごとに、水温が高いことを実感しています。
こんなにも違うものかと驚いているところです。夏の水温のMAXはいったい何℃まで上がるのか気になります。
台風シーズンなのにまだ一つも出来ておらず、その分これからが怖いですがどうか影響がでませんように拝んで拝んで・・・。
それでは今日の海ブログは・・・・・
写真がなくてすみませんが。全部で4航海してきました。
大物狙いの西崎ではハンマーヘッドシャークが単体で見られ、まだいるの!?ということで、去年より長い期間見られているようで、どうせならずっと居てよ~って言いたくなるぐらいです。うれしくて何よりです!!
地形ポイントでも遊んできまして、あのポイントの希少種のアオマスクも健在!!みなさんで撮影会や観察を楽しんできました。イェイ×3イェーーーイ!!!
砂地ポイントや根つきの魚が豪華で見応え抜群のポイントでゲストの皆様は思いのままに自由に遊んでおられました♪♪
今年の夏も羽を広げて元気いっぱいで与那国ダイビングを楽しんでいきましょう!!
水中生物 →ハンマーヘッドシャーク、イソマグロ、ハナヒゲウツボ、アオマスク、ヨスジフエダイ、ナンヨウハギ、グルクン、カスミチョウチョウウオ他
民宿よしまる荘ブログへジャンプ!
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
おかげさまで、創業30年 これからも、よろしくお願いいたします。
沖縄県地方 梅雨明けしました~
暑い、熱い、夏がスタート!
7月1日(金)~3日(日)、久部良漁港にて『国際カジキ釣り大会』が開催されます。
出店や楽しいステージ、カジキの丸焼きなど、盛りだくさんです。
****** イベント情報 ******
7月1日(金)~3日(日) 国際カジキ釣り大会
8月15(水)~17日(金) 旧盆(エイサー)
11月12」日(日) 与那国島マラソン大会
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658
http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)