カテゴリ
以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
天気:くもり 気温:27℃ 水温:25.5℃ 透明度:25m 風向:北東 波:3m
ガイド:千行 黒澤 中谷 大木 ダイビングポイント 1DIVE「ダイヤティ東」 ダイビングポイント 2DIVE「赤土」「海底遺跡」 ダイビングポイント 3DIVE「ヌルガン」 ダイビング ランチ♪ ” 与那国名物~長命草そば~ ” こんにちは! ユカです。 台風後もおかげさまで元気です! 昨日の装備は、5ミリ・表スキン裏ジャージのシーガル。 保温効果はありませんが、インナーに長袖ラッシュでした。 この夏はこれで過ごしたので、その延長で昨日も潜りました。 結果、寒くてぶるぶる。 ということで、まだダメだぁと我慢していたこれを使ってしまいました。 6.5mm表面スキン。 ガッツリ冬仕様です。 そのおかげで今日は快適に潜れました。 では、ご報告を~。 1本目のダイヤティ東。 水中はおだやか・・・ですが、ちょっとにごにご。 台風の影響でしょうか。 ![]() それでも、砂地とサンゴのコンビが癒してくれました。 私は装備のおかげでそこまで辛くはなかったのですが、最低水温23℃! 真冬到来?! 2本目は、リクエスト多数の遺跡です。 流れていそう~と思っていましたが(勝手な被害妄想)、行ってみると、水中ちょ~穏やか。 ほぼ流れが止まっていて、こんな記念写真も撮っちゃいました。 ![]() 座り心地は決して良くないのに、つい今日の座り心地を確認してしまいます。 のんびりできて良かったですね! ここは、1本目よりプラス3℃で、ダイブ快適でした。 最後はヌルガン。 もりもりだったソフトコーラルが・・・。 台風で吹き飛んだ様子です・・・。 でも後半は大分残っていてくれました。ほっ。 ![]() ここも26℃、とまぁまぁ快適水温です。 この後、もう少し水温が安定(上がる)する予定。 さすがに今から23℃はキビシイですからね。 ヒサオさんの行った赤土はどうでした? 「やる気のないハギだらけ」 とのこと。 う~ん。そんなハギはイヤ!やる気があるハギもイヤだけど。 ちなみに水温は24.8℃。 さて、明日はどんな海でしょうか??? ※画像提供:KHさん、ありがとうございます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ファミリーで海底遺跡、体験ダイビング&シュノーケル!! こんにちはナカタニです。 台風16号後の海況を心配していましたが、通過後に初めての海底遺跡に、無事行けましたよ♪♪ うねりは残っているものの初めての与那国で潜りたい!絶対見たい!と言えばココでしょ!!っていうポイントへ行けてラッキーでしたね。 両親と小学生のお子様の3名のゲストで楽しんできました。 流れはなくて、透明度は抜群というまではいかなかったのですが、みなさん水中ではキョロキョロとしながら目の前の景色に見とれていました。 海底遺跡だけではなく、船に上がるまえには、なんとウミガメにも出会えてさらに感動されていました!! 最後にウミガメさんにバイバイ、またね~♪♪と手を振ってエキジット。 楽しいひとときをどうもありがとうございました。お疲れ様でした。 水中生物 → 民宿よしまる荘ブログへジャンプ! ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
与那国島でのダイビング・宿泊は、与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!! 9月の気温31℃、水温28℃ 与那国島の天気をチェック → 沖縄県 与那国 久部良(くぶら)の天気・海況 台風の動きをチェック → 気象庁 台風情報 ********** 秋季休業のお知らせ ********** 2016年10月26日から11月9日まで秋季休業となります。 休業期間中、施設及び船舶のメンテナンスを行います。 営業再開は、2016年11月10日になります。 ご迷惑おかけいたします。 与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘 907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3 OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658 http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com ![]() ![]()
by yonagunids
| 2016-09-20 18:27
| ユカ
|
Comments(0)
![]()
|
ファン申請 |
||