カテゴリ
以前の記事
2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
天気:晴れ 気温:27℃ 水温:26℃ 透明度:25~30m 風向:北北東 波:3m
ガイド:ヒサオさん、ヒデヤ、黒澤 ダイビングポイント 1DIVE「光の宮殿」 ダイビングポイント 2DIVE「西崎」「海底遺跡」 ダイビングポイント 3DIVE「西崎」 ダイビング ランチ♪ ”ジューシー” こんにちは、ユカです! 今日もすっかり秋空な与那国です。 ![]() さて、今日は4航海行ってきました。 ヒサオさんは西崎。 どうでした? 「やる気のあるハギがいっぱい」とのこと。 逆潮だったそうです。 イソマグロもいたようですよ ![]() 私の方は光の宮殿へ。 台風後だから透明度がどうかな~?とも思いましたが、かなり落ち着いていました。 もう元通りです。 ![]() そして、2本目は遺跡。 今日も流れがゆるやか。 お座りOKなメインテラスでした。 昨日より透明度も戻ってきています! 岩が移動していたり、石がそげていたり、ところどころに台風の爪痕が見受けられます。 台風の力は水中でも凄いんですね。 そして3本目は、西崎! 水温はやはりここも下がっています。 最低が24℃。 このにごにごは、やはり台風のせい??? 根にはイソマグロが数匹回遊していました。 ![]() ※画像提供:YKIさま、ありがとうございます! そして、にごにご。 何かいてもみ、みえない! と思っていたら! なんかおっきいの来る! 来る来る! なんか見たことあるフォルム! きました!ハンマーヘッドシャーーークです!!! 来る!いや、来ない! 来てぇ~。 こっち~。 声は届かず。 ですが、確かに大きな大きなBIGサイズハンマーが2匹。 久しぶりに姿を現してくれました。 その証拠写真がこちら! ![]() う~ん、みえづらい・・・。 でもゲストKDさまが撮ってくださったんです! あの透明度では仕方ないんです! 直にみると、本当に大きなハンマーで、初めて「ハンマー、コワッ」と思ったくらいです。 この水温が続けば、またちらほら姿を見せてくれるかもしれませんね。 明日はどんな海でしょうか? 水中生物 →ありがとうハンマーヘッドシャーク、イソマグロ、カメ、ウメイロモドキなど ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 大好評!!海底遺跡体験ダイビング こんにちはナカタニです。 本日も昨日に引き続き行ってきました。 透明度が1日経過してだけで、なんとグ~ンっとアップしてました!! 太陽も元気に姿を見せてくれて、キラキライセキで流れもなくゆっくーーりと見てきました♪♪ ゲストさんはマイムービーカメラを片手に撮って、遊んで、満足されてました。 バッチリ撮れているか楽しみですね!!お疲れ様でした。 ![]() ![]() 与那国島の天気をチェック → 沖縄県 与那国 久部良(くぶら)の天気・海況 台風の動きをチェック → 気象庁 台風情報 ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
与那国島でのダイビング・宿泊は、与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘へお任せ下さい!! ![]() ***** 秋季休業のお知らせ ***** 誠に勝手ながら 2016年10月26日から11月9日まで、与那国ダイビングサービス 民宿よしまる荘は、秋季休業とさせていただきます。 休業期間中、施設及び船舶のメンテナンスを行います。 営業再開は、2016年11月10日になります。 ご迷惑おかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。 与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘 907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3 OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658 http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com ![]() ![]()
by yonagunids
| 2016-09-21 18:42
| ユカ
|
Comments(0)
![]()
|
ファン申請 |
||