天気:めっちゃ晴れ 気温:28℃ 水温:27℃ 透明度:30m 風向:南南東 波:1.5m
ガイド:千行、黒澤
ダイビングポイント 1DIVE「西崎」「海底遺跡」
ダイビングポイント 2DIVE「西崎」「光の宮殿」
ダイビングポイント 3DIVE「西崎」「ダンヌドロップ」
ダイビング ランチ♪ ”カレー”
こんにちは!
ユカです。
昨日はマラソン大会。
でしたが、出場したゲストの方々、今日も元気です

筋肉痛とかならないんでしょうかね~?
さて!
そんな今日は6航海です。
天気も良好。

どこに行きましょうか~?
ヒサオさんチームはGO!GO!西崎!
3本西崎を潜り倒したようです。

家出しがちだったバラクーダ。
最近、定位置にいてくれるようです。
1・2本目でバラクーダをゲットです。
1本目のバラクーダ。

2本目のバラクーダ。

う~ん、イイ!ですね。
では、3本目は?
何がいたかな~???
どん!

ゲスト(♂)に抱きつくヒサオ先輩(♂)。
・・・ではなく、記念ダイブのゲストとハグ!祝福中です!
胴上げ~!!!

一緒に潜ったゲストからもお祝い~

YKIさま、1400本記念ダイブおめでとうございます!
※画像提供:YKIさま、いつもありがとうございます。
そして、黒澤の方は・・・
遺跡へGO!チームです。

今日の遺跡は、やや強めの流れあり!
ひゅるる~んと流されました。
ダンヌドロップも、やや強めの流れあり!
おかげで、魚影が超~濃いです。
クマザサハナムロやムロアジなどの群れがあちらから、こちらから、川の様にながれてきました。
ハンマーリバーに対抗し、名付けましょう。
『グルクンやムロアジなどの群れリバー!』。
グルクンやムロアジなどの群れリバーを狙ったイソマグロも登場。
かなりぷりぷりしたボディのマグロがアタックしていて、迫力ありました。ね。
今日は天気もよく、気持ちのいい一日でした。
明日はどんな海でしょうか~???
水中生物 →バラクーダ、イソマグロ、ムロアジ、ウメイロモドキ、クマザサハナムロ
民宿よしまる荘ブログへジャンプ!
与那国島の天気をチェック →
沖縄県 与那国 久部良(くぶら)の天気・海況
台風の動きをチェック →
気象庁 台風情報
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
11月の与那国島 気温 23~28℃ 水温26~27℃
北風が強く吹いてトレーナーが必要な日もあれば、Tシャツで過ごせる日もあります。
5mmワンピース+インナースーツで快適に潜れますよー
ミーニシ(方言;新北風)が吹いて、与那国島は冬のシーズンスタート!
迫力の
ハンマーヘッドシャーク群れ、海底に眠るロマン
遺跡ポイントを狙うにはベストシーズンです。
予約・お問い合わせは、お早めに。
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658
http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)