天気予報通り、朝から荒れ模様の与那国でした。
北風が強く吹いて、雨がザーザー降り続き、
午前中は飛行機が欠航となりました。
天気:雨 気温:22℃ 水温:26℃ 透明度:30m 風向:北東 波:5m
飛行機は欠航しても、ダイビングはできる。
久部良港は高波のためにクローズですが、島の南側にある避難港は出港できます。
今日は、4航海行ってきました。
ガイド:浦崎、黒澤
ダイビングポイント 1DIVE「へそ~ダイヤティ」「ダイヤティ」
ダイビングポイント 2DIVE「サバチ」
ダイビングポイント 3DIVE「ヌルガン~赤土」
ダイビング ランチ♪ ”ピラフ”
遺跡へ向かってみましたが、東寄りの風が強くて波が高い(-_-;)
残念ながら遺跡には行けませんでした。
明日、再挑戦します。
水中生物 →子供ハンマーヘッドシャーク、お散歩中のイソマグロ、ハマクマノミいっぱい!、ハナゴンベ、グルクン、アカヒメジ、ノコギリダイなどなど
天気・海況が荒れ模様なので、午前中は大物・群れ狙いはNG
天気・海況が落ち着いたラストダイブだけ大物狙っていきました。
潮の流れは快調ですが、魚がいないなぁ
流されるだけでは確率が悪いので、着底して、しばし待つこと5分…
ハンマーヘッドシャークが水面を泳いでいく~
1匹だけでしたが、今日もサメさんGET!
水温も低くなってきたし、いよいよシーズンIN かな?
明日は、遺跡に大物狙い行ってきます。
民宿よしまる荘ブログへジャンプ!
与那国島の天気をチェック →
沖縄県 与那国 久部良(くぶら)の天気・海況
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
11月の与那国島 気温 23~28℃ 水温26~27℃
北風が強く吹いてトレーナーが必要な日もあれば、Tシャツで過ごせる日もあります。
5mmワンピース+インナースーツで快適に潜れますよー
ミーニシ(方言;新北風)が吹いて、与那国島は冬のシーズンスタート!
迫力の
ハンマーヘッドシャーク群れ、海底に眠るロマン
遺跡ポイントを狙うにはベストシーズンです。
予約・お問い合わせは、お早めに。
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658
http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)