こんばんは~!タクです(゜▽、゜)
今日は南寄りの風で日中は夏みたいでした!
夕方以降は大雨(-_-;)
天気がチグハグしてます。
そして潮の流れもチグハグしてました(;´Д`)
天気:晴れのち雨 気温:25℃ 水温:24℃ 透明度:25m 風向:南西 波:2.5~2mガイド:浦崎 タク 英也
ダイビングポイント 1DIVE「西崎」×2 「ダンヌ浜」
ダイビングポイント 2DIVE「西崎」×2 「馬鼻東」
ダイビングポイント 3DIVE「西崎」×2 「久部良バリ」
ダイビング ランチ♪ ”あら汁と芋ご飯 ”
本日はⅢ号が6航海。Ⅶ号が3航海の3チームで行ってきました。
Ⅲ号は浦崎&タクがハンマーヘッドシャーク狙い。
Ⅶ号は英也がバラエティチーム。
潮の流れは北流れの爆流→通常流れ→グッドソルト→ちょっと加速→やや加速→減速とチグハグ。
潮がころころ変わるのが春の与那国みたいでした。
昨日みたいに苦戦するのかな~と思ったのですがサメ狙いチームは無事ゲット!(*‘ω‘ *)
左からぴゅ~!
右からぴゅ~!
サメもチグハグ?してました。
群れを探してる?ような動きをするサメ、30~の群れ。合流した大群れと2チームでいろいろ見れました!
昨日が苦戦したのでほっとしてます(;・∀・)
水中生物 →ハンマーヘッドシャーク群れ ロウニンアジ バラフエダイの玉 テングハギモドキ ヒメテングハギ ツムブリ アカネハナゴイ テンス アオウミガメ ハナゴイ等々
英也チームは海外からのお客様も。今日は南風で遺跡に行けず・・・明日は北風。遺跡にいけると良いですね。
おまけ

今日のランチメニューボードです。

タンノくん??
【写真提供】NさんTさんありがとうございます^^
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
気温18℃ 水温25℃ ロクハン(6.5㎜)スーツでOK!
寒いけど、遺跡やハンマーヘッドシャークを見るにはベストシーズン。
ご予約・お問い合わせは、お早めに。
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658
http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)