ダイビング ランチ♪ ”パ・ラ・ボ♡フィリピンパスタ”
こんばんは、ヒデヤです。ハイ!!お久しぶりですそうです!!ヒデヤです♪♪
昨日の与那国島は心地いい南風を通り越して蒸し暑い一日だったのに、今朝から大雨と同時に風が北風になって日中には冬の陽気に早変わり!!
やっぱり南の島は暑いほうがなんかいい気がする。早くも体が夏を要求しているんでしょうかねぇ。。。ジリジリ太陽に照らされて火照る感じがたまらない!!
雨が降ったりやんだり、寒い一日になりました。
それでは今日の海は・・・
2艇出港で2チーム6航海でした。
浦崎チームは終日ハンマー狙い。結果はどうだったんでしょう?
なんと3本とも見られたようです!!アッパレ♪♪

画像提供;TBIさま
単体がパラパラいたり、群れにも遭遇したりとハンマーシーズンもまだまだ終わらない様子ですよ~!!イェイイェイ~
中谷チームは地形&海底遺跡&サメ探しでバラエティにダイブ!!
リクエストがあったコブシメもガッツリ撮影 産卵中に失礼しまーーーす。パシャ
空が曇ってるはずなのにホールの中から上を見上げて、吹き抜けを通して見る海は眩しいブルーで癒される。綺麗!!!贅沢!!!

※写真はS様よりいただきました。ありがとうございます。
遺跡は通常の流れとは逆でしたが、風がコロコロ回って向かいにくい季節なので、タイミングよく行けただけでもラッキーでした。
それでは明日は何が見られるかなぁ・・・。また~!!
水中生物 →ハンマーヘッドシャーク コブシメ アオウミガメ ウメイロモドキ クマザサハナムロ アカテンイロウミウシ キイロウミウシ他
民宿よしまる荘ブログへジャンプ!

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
気温20℃ 水温24℃ ロクハン(6.5㎜)スーツでOK!
陸上は少しづつ温かくなっていますが、まだまだ寒い日もあります。
水中は、すっかり春の様子
イソマグロやロウニンアジなどの回遊魚が増えてきました。
遺跡とハンマーヘッドシャークを楽しめるシーズンも後半。
チャンスはまだあります!
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00 TEL (0980)87-2658
http://www.yonaguniyds.com MAIL yds@yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)