天気:荒れ模様 気温:30℃ 水温:27℃ 透明度:20m 風向:南から北 波:2.5m
ガイド:浦崎
ダイビングポイント 1DIVE「 Wアーチ東」
ダイビングポイント 2DIVE「祖納沖」
ダイビングポイント 3DIVE「ダイヤティ 」
ダイビング ランチ♪ ”焼き鳥丼 ”
こんにちは。
ユカです。
今日の与那国は梅雨らしく、雨模様です。
しかも風向きが朝は南、その後は北、とまわる予報。
潜るところがなくなる前に、行っちゃおう!
ということで、朝は島の北側で2本出っ放しで行ってきました。
1本目はWアーチ東。
のんびり、地形を楽しんできました


2本目は「祖納沖」です。

私、今シーズン初で行きます!
ここもアーチがキレイなポイント。
1本目に続き、講習中のOさまも一緒に潜ります

調子はいかがでしょうか~?
順調そうです。
次々とスキルを終えていっている様子。頑張ってくださーい!さて、ファンダイバーチームは…?
アーチの中は、近シーズンも小さい生物がたくさん!
穴から見る青の美しさも健在です。
さて、講習はどうかな~???

ヒサオ先生、バブルリング中です。
先生がやっているってことはまさか…?!

はい、Oさまも自らチャレンジ!
これは、レギュレーターリカバリークリアスキルの一環でしょうか!
Oさま、すっかり水中に馴染んでいる様子。
今日も講習は絶好調です

順調に行けば明日で終了。
明日もがんばりましょ~

水中生物 →イソマグロ、カスミチョウチョウウオ、ハナゴイ、キンギョハナダイ、アカネハナゴイ、ハナゴンベなど
民宿よしまる荘ブログへジャンプ!

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
気温28℃ 水温26~27℃ 5mmワンピースでOK!!
6月の与那国島は、梅雨

の季節
陸上は湿度が高くてジメジメしてますが、水中は回遊魚天国♪
イソマグロ・バラクーダ・ギンガメアジが群れています。
ロウニンアジ群れやカジキが見られるかも
*** 2017年与那国島でのイベント日程 ***
7月7日~9日 国際カジキ釣り大会
9月3日~5日 旧盆エイサー
11月11日 与那国島一周マラソン大会
秋季休業:10月25日~11月8日まで
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00
TEL (0980)87-2658 MAIL yds@yonaguniyds.com
http://www.yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)