天気:くもり 気温:29℃ 水温:27℃ 透明度:20m 風向:南西 波:2m ガイド:黒澤
ダイビングポイント 1DIVE「馬鼻東」
ダイビングポイント 2DIVE「馬鼻Wアーチ」
ダイビングポイント 3DIVE「西崎」
ダイビング ランチ♪ ”漬け丼”
こんにちは、ユカです
本日のお天気は、梅雨空らしく曇り、なのですが、日中は太陽が少し出ました


そんな本日は、3航海です。
大木船長よろしくお願いしまーす!!

1本目は馬鼻東~

砂地ありドロップありの癒しポイントです。
今日も、セレベスレザーフィッシュと遊んできました!
砂をふぁさふぁさと巻き上げると~…
今日も元気に寄ってきます!
みんなで撮影大会!
今日はセレベス達の集まりがよかったです。
お腹がすいていたはず~

2本目は、「馬鼻Wアーチ」へ。
地形と小物生物をのんびり見てきました。
昨シーズン、ちっちゃい系がいた場所を確認すると、しっかりその幼魚がいてくれました。
観察対象決定です。
3本目は「西崎」へ。
透明度がわるい~~~

にごにごもやもや。
そんな中、カジキが水面近くにいたのを目撃。
一緒にサメも見えました。ハンマー?
もやもやしていてよく見えませんでした

さてさて、今日はYさまが200本の記念ダイブです。
またお待ちしております。
明日も南よりの風予報。
遺跡はしばらくお預けです。
水中生物 →セレベスレザーフィッシュ、キンメモドキ、マルソデカラッパ、アジアコショウダイ幼魚、オイランヨウジ幼魚、ハダカハオコゼ(andカジキ)、サメなど
民宿よしまる荘ブログへジャンプ!

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
気温28℃ 水温26~27℃ 5mmワンピースでOK!!
6月の与那国島は、梅雨

の季節
陸上は湿度が高くてジメジメしてますが、水中は回遊魚天国♪
イソマグロ・バラクーダ・ギンガメアジが群れています。
ロウニンアジ群れやカジキが見られるかも
*** 2017年与那国島でのイベント日程 ***
7月7日~9日 国際カジキ釣り大会
9月3日~5日 旧盆エイサー
11月11日 与那国島一周マラソン大会
秋季休業:10月25日~11月8日まで
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00
TEL (0980)87-2658 MAIL yds@yonaguniyds.com
http://www.yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)