天気:雨のちくもり 気温:31℃ 水温:29℃ 透明度:20~25m 風向:南東 波:1.5m ガイド:浦崎 中谷
ダイビングポイント 1DIVE「久部良バリ」「海底遺跡」
ダイビングポイント 2DIVE「祖納沖」
ダイビングポイント 3DIVE「西崎」
ダイビング ランチ♪ ”よしまるオリジナル焼きそば ”
こんばんは、ナカタニです。
ついに内地も梅雨明けですね。始まりましたね夏が☆☆
みなさん今年の夏も海から山から、暑さなんて吹っ飛ばしてアウトドアレジャーを満喫しましょう!!
こちら与那国ではもちろん与那国ブルーの海でダイビングは欠かせません!!!
そんなわけで本日も4航海遊んできましたよ~(*^^)v
いざ、出港。さぁみなさん精一杯楽しみましょう(^O^)/遺跡、地形、そして〆の西崎とバラエティなポイントへ。
大人気Pちゃん。もぅ~ずっといてくれてありがとう♡♡※写真はFさまより ありがとうございます。
遺跡は速すぎずな潮でメインテラスでも記念撮影が出来ましたよ。香港からお越しの親子のゲストさんも無事見ることが出来てラッキーでしたね。
台湾方面の熱低の影響が出ていて、うねりは入っていたもののそこまで影響はなし。ですが、明日以降はもっと影響が出てくる可能性があるので心配になります。でも、チャンスがあれば向かいますよ~!!
それぞれの見どころでバッチリ撮影して、大切な思い出がまたひとつ増えましたね。僕も嬉しいです!(^^)!
そして〆の西崎はここ最近、潮流が緩い傾向で本日もやはり緩い潮でした。大物が出るか出ないか、期待しながらエントリー。結果は載せる写真がないです。ということでさみしい結果でした(´;ω;`)テングハギモドキ群 マダラタルミ群 クマザサハナムロ群、以上です。元気な潮はいつ戻ってくるのか・・・。早く来て!!
それではまた明日。
水中生物 →ピグミーシーホース コンペイトウウミウシ ネッタイミノカサゴ ウメイロモドキ ナポレオンフィッシュ クマザサハナムロ マダラタルミ キスジカンテンウミウシ ヒトデヤドリエビなど
民宿よしまる荘ブログへジャンプ!

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
気温31℃ 水温26~28℃ 3mmワンピースでOK!!
夏の与那国は、陸も、海も、楽しい季節。
日本最後の夕日を楽しめます。
陽射しが強烈なので、日焼け・熱中症対策が必要です!
*** 2017年与那国島でのイベント日程 ***
8月12日 豊年祭
9月3日~5日 旧盆エイサー
11月11日 与那国島一周マラソン大会
秋季休業:10月25日~11月8日まで
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00
TEL (0980)87-2658 MAIL yds@yonaguniyds.com
http://www.yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)