天気:曇り&晴れ 気温:32℃ 水温:28℃ 透明度:25m 風向:南西 波:1.5m ガイド:大木・黒澤
ダイビングポイント 1DIVE「オリジナルポイント」
ダイビングポイント 2DIVE「祖納沖」
ダイビングポイント 3DIVE「馬鼻東」
ダイビング ランチ♪ ” オムライス”
こんにちは!
ユカです

今日の与那国は、晴れたり、くもがかかったり、半々くらいでした。
夏らしくとってものんびりな与那国ダイビングサービスです。
さて、今日は3航海でした。
1本目はオリジナルポイント。
根の上に、グルクン類が群れていたのですが、それを狙ってイソマグロが回遊していました。
そして、捕食シーンも!
群れが一斉に動くシーンは、大迫力!
皆さんと間近で見てきました

そして、「祖納沖」。
こちらもまったーり。
のんびーり。
穴からの光をのんびりながめてきました。
そして、最後はファンダイバー!&体験ダイバー!&講習生!そしてスタッフの計10名でにぎやかに行ってきました

みなさん、いきますよ~。
砂地でテンスと遊んだり、ツバメガイ探しをしたり

あちらでは、ナオミ姉さんによる講習が行われていたり、そちらでは大木兄さんによる体験ダイバーが泳いでいたり

楽しくいってきました!
そうそう、かわいい子がいたんです。
どこにいるか分かりますか~?

そうそう、あの辺が怪しいですよ~。
答えはここ↓

アップにすると…

分かりますか?
上手に隠れていますが、目が見えますね

誰でしょうか~~~???
そして、今日からオープンウォーターの講習が始まったTさま、落ち着いてますね~。

明日も頑張りましょう!
それからそれから…
とある今日の一場面…
ヒデヤの左にいるのは誰でしょう???ゲストではありません。こんなスラっとしたスタッフいましたっけ??ということで、ご紹介します。
沖縄本島から研修にきている学生さんです。沖縄生まれの沖縄育ち!ノゾム、19歳です。約1か月滞在します。みなさま、よろしくお願いいたします。
それではまた明日~!!!
水中生物 →イソマグロ、クマザサハナムロ、キンギョハナダイ、アカネハナゴイ、セレベスレザーフィッシュ、かわいいコブシメキッズなど。
民宿よしまる荘ブログへジャンプ!

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
気温31℃ 水温26~28℃ 3mmワンピースでOK!!
夏の与那国は、陸も、海も、楽しい季節。
日本最後の夕日を楽しめます。
陽射しが強烈なので、日焼け・熱中症対策が必要です!
*** 2017年与那国島でのイベント日程 ***
8月12日 豊年祭
9月3日~5日 旧盆エイサー
11月11日 与那国島一周マラソン大会
秋季休業:10月25日~11月8日まで
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00
TEL (0980)87-2658 MAIL yds@yonaguniyds.com
http://www.yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)