こんばんは!タクです(゜▽、゜)
長い曇り&雨が終わりようやく太陽が見れました!
久々にジメジメしていなく風が気持ち良かったです。

空が綺麗で遠くまで見える!けど、こういう日は・・・だいたいつも
爆流(;・∀・)
天気:曇りのち晴れ 気温:19℃ 水温:24℃ 透明度:30m 風向:北東 波:3~2.5m ガイド:浦崎 竹澤 黒澤 古閑 五十嵐
ダイビングポイント 1DIVE「ヌルガン沖」×3 「光の宮殿」
ダイビングポイント 2DIVE「ヌルガン沖」×3 「海底遺跡」
ダイビングポイント 3DIVE「ヌルガン沖」×4
ダイビング ランチ♪ ”ヤンボー! マーボー丼”
水中生物 →ハンマーヘッドシャーク群 ウメイロモドキ ツムブリ ムロアジ テングハギモドキ 等々
本日も二隻体制。4チームでⅢ号、Ⅶ号ともに6航海づつ、計12航海行ってきました。
今日の与那国島は本当に朝から爆流です!久しぶりに1日中潮が速かったです。
島全域潮が速く、遺跡チームはピューーーーって流れてたそうです。
あまりのんびり潜れなかったそうです。

ハンマーヘッドシャーク探しは風向きが変わり、少し波が収まったので広範囲で探すことができましたが・・・
今日は全チームハンマーヘッドシャークに遭遇とは行きませんでした( ;∀;)
30~50の群れに遭遇したチームもあったのですがふか~~~い所にいることが多かったですね~。

中層で会えた時もあったのですが、なぜかハンマーがぐるぐる?
10分以上ぐるぐるしてました。
ハンマーも一緒に流されてる?潮で遊んでる?与那国島の終わりまで一緒に流されました~。少し潮が緩んでくれると助かるんですけどね~・・・明日に期待!明日は全チーム群れゲット目指しましょう!
ココナッツ東京本店の皆さまです。本日は運よくハンマーヘッドシャークの群れに遭遇できて良かったですね~。明日も群れ狙っていきましょう!
【写真提供】ココナッツ東京本店様、ありがとうございます^^
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

真冬の与那国は、寒いぞ~
気温15℃~20℃(体感気温は、±5℃くらい異なります)水温23~24℃
強い北風が吹き、雨の多い季節です。でも、晴れると暑いです。寒さ、暑さ対策に注意してくださいねーご来店お待ちしております(^^)/
@@@@@@ ダイビング予約締切(2月10日再更新) @@@@@@
予約に少し空きが出ました。
まだ間に合います!
2018年 2月11日 3月2日
2月15日、16日、17日 3月9日
2月19日
上記日程は、予約締切となりました。
満員御礼!
誠にありがとうございます。
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00
TEL (0980)87-2658 MAIL yds@yonaguniyds.com
http://www.yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)