天気:快晴 気温:26.1℃ 水温:25.3℃ 透明度:20~30m 風向:南東~東 波:2m
ガイド:ヒサオ・浦崎・ユカ
ダイビングポイント 1DIVE「サメ狙い」×2「ダンヌ浜」
ダイビングポイント 2DIVE「サメ狙い」×2「宮殿」
ダイビングポイント 3DIVE「サメ狙い」×3
ダイビング ランチ♪ ”さっぱりサラダうどん”
皆さんこんにちは!!
ヒサオです!!
3月も最後の日!!
学校の先生方の移動なんかで空港ではお別れを悲しんでいたり
新しく来る先生方の歓迎などで賑わっております。
冬季スタッフも続々と帰って行き先日3か月の任務を終えて
卓が帰りました!!
みんなのアイドル、マサキ(トントン)はGW過ぎまでいますので
皆さんご安心を!!
さてさて本日の与那国は3チームで体験を含み9航海行ってきました
リクエスト別で行ってきました
台風3号の影響でうねりが与那国まで来ている状態です。
うーーん、しばらく遺跡は厳しそうです!!!
地形チームはのんびりフィッシュウォッチングと
ダイナミックな地形を楽しんできたみたいです!!
さてさてハンマー狙いはというと西崎が・・・
終日まさかの!!逆潮です!!!
それでも群れはいました。
全チーム群れゲットとはいかなかったですが
浅い水深で体に優しいハンマー群でした!!
なんと次から次へと3回の群れに遭遇したチームも!!
※画像・動画提供 SKST様 ありがとうございます。


※画像・動画提供 HNM様 ありがとうございます。
明日も張り切って行って来まーす!!
ヒサオでしたぁ~
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

遺跡とハンマーヘッドシャークが見られるシーズンも終盤。南風の日が多くなり、気温20℃以上、水温25℃前後。
春の訪れとともに、回遊魚シーズンがスタート!イソマグロ・ロウニンアジ・バラクーダ・ギンガメアジが見られます。大物・ドリフト好きは、梅雨明け(6月中旬)までがチャンスです。
@@@@@ 2018年 与那国島でのイベント日程 @@@@@●4月18日 浜下り
●6月17日 ハーリー(海神祭)
●7月6日・7日・8日 国際カジキ釣り大会
●8月23日・24日・25日 エイサー(旧盆3日間)
●11月10日 第26回 与那国島一周マラソン大会
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00
TEL (0980)87-2658 MAIL yds@yonaguniyds.com
http://www.yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)