天気:雷からの晴れ 気温:26.4℃ 水温:24℃ 透明度:30m 風向:南東 波:1.5m
ガイド:ヒサオ・マサキ・浦崎・ユカ
ダイビングポイント 1DIVE「西崎」「久部良バリ」「ダンヌ浜」
ダイビングポイント 2DIVE「西崎」「ダンヌドロップ」×2
ダイビングポイント 3DIVE「サメ狙い」×3
ダイビング ランチ♪ ”ジューシー”
皆さんこんにちは!!
ヒサオです!!
先日ユカちゃんが休暇から帰ってくるときに飛行機が遅延
乗り継ぎ間に合わず帰ってこれなかったんです。
その怒りを僕に当たってきます・・・こわっ!!
本日朝から雷ゴロゴロ!!!
怪しげな予感!!
一昨日の雷が凄かったのでまたかと・・・
でもお昼前には晴天になりあつーい与那国!!
エアコン全開です!!
本日4チーム9航海行ってきました
ヒサオチームは大物狙って西崎へ!!
マグロ、ロウニン、ウメイロなどなど魚影に囲まれてきました
海の中はすっかり春です!!
マサキチームはのんびりフィッシュウォッチング!!
ハンマー単体等々大物も出現!!
最後はヒサオチーム、マサキチーム合同でハンマー探しに行きましたけど
撃沈でした!!
ナオミ姉さん、ユカちゃんチームはセントラルスポーツご一行様
毎年ツアー開催ありがとうございます。
大人数でユカちゃんいわく楽しそうでしたよー
とのこと!!!
まったりポイントから
ダイナミックなポイントと色々攻め込んできました
明日は南風ちょっと強めです!!
西崎行けるかなぁ~!!
ヒサオでしたぁ~!!
※写真無くてごめんなさい
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

遺跡とハンマーヘッドシャークが見られるシーズンも終盤。南風の日が多くなり、気温20℃以上、水温25℃前後。
春の訪れとともに、回遊魚シーズンがスタート!イソマグロ・ロウニンアジ・バラクーダ・ギンガメアジが見られます。大物・ドリフト好きは、梅雨明け(6月中旬)までがチャンスです。
@@@@@ 2018年 与那国島でのイベント日程 @@@@@●4月18日 浜下り
●6月17日 ハーリー(海神祭)
●7月6日・7日・8日 国際カジキ釣り大会
●8月23日・24日・25日 エイサー(旧盆3日間)
●11月10日 第26回 与那国島一周マラソン大会
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00
TEL (0980)87-2658 MAIL yds@yonaguniyds.com
http://www.yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)