天気:快晴 気温:25.8℃ 水温:24℃ 透明度:20m 風向:北東 波:1.5m
ガイド:ユカ・ヒサオ・サキ
ダイビングポイント 1DIVE「久部良バリ」「海底遺跡」
ダイビングポイント 2DIVE「西崎」×2
ダイビングポイント 3DIVE「西崎」×2
ダイビング ランチ♪ ”ゴーヤ甘苦丼”
皆さんこんにちは!!
ヒサオです!!
今日は朝早くから祖納沖の方に大きな船が止まっています!!
年に1度来る豪華客船、日本丸来島です!!
Ⅶ号も日本丸のチャーターでBOSSとマサキが行ってきました!!
本日も凄く快晴!!
気温も25℃でとっても過ごしやすい気候です!!
朝はみんなで久部良バリ!!
マクロ希望にこたえてピグミーに会ってきました!!
アオマスクも健在!!
海底遺跡は風向きが悪くなる前に行ってきました
うねりはありましたが流れもなくのんびり楽しんできたみたいです!!
その後は西崎で大物ねらい
バラクーダに会えたりマグロがいたりと目が離せません
そしてお久しぶりのハンマーさんも来てくれました!!
17匹と小群れですがゆっくり見れました!!
そしたらまたキター!!
ギョギョギョ!!!
いっぱいいるー!!!
すごいいるー!!!
ちかいー
ひゃほーい!!
久々のいい群れにテンションあがりまくり!!!!
明日もみんなでいいもの見れますよーに!!
2チーム6航海行って来まーす!!!
ヒサオでしたぁ~!!
<写真提供 SAEさん ありがとうございます。>
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

遺跡とハンマーヘッドシャークが見られるシーズンも終盤。南風の日が多くなり、気温20℃以上、水温25℃前後。
春の訪れとともに、回遊魚シーズンがスタート!イソマグロ・ロウニンアジ・バラクーダ・ギンガメアジが見られます。大物・ドリフト好きは、梅雨明け(6月中旬)までがチャンスです。
@@@@@ 2018年 与那国島でのイベント日程 @@@@@●4月18日 浜下り
●6月17日 ハーリー(海神祭)
●7月6日・7日・8日 国際カジキ釣り大会
●8月23日・24日・25日 エイサー(旧盆3日間)
●11月10日 第26回 与那国島一周マラソン大会
与那国ダイビングサービス / 民宿よしまる荘
907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3984-3
OPEN 7:00 ~ CLOSE 22:00
TEL (0980)87-2658 MAIL yds@yonaguniyds.com
http://www.yonaguniyds.com

あら~ぐ ふがらっさ♪(与那国方言:ありがとうございます)